平成29年度 かわさき産業ミュージアムツアー
- 公開日:
- 更新日:

平成29年度 かわさき産業ミュージアムツアー

テーマ
京急大師線沿線の歴史と魅力をめぐるツアー

日時
平成29年12月5日(火) 9時45分~13時45分

コース
【集合】
京急川崎駅
↓
小島新田駅
↓
東門前駅
↓
川崎大師駅
↓
港町駅
↓
東海道かわさき宿交流館
【解散】

講師
田中 利男氏(京急観光株式会社職員)
望月 一樹氏(シルク博物館学芸担当課長)

みどころ
・小島新田駅から徒歩で跨線橋へ向かい、橋上から、大師線の線路跡や川崎貨物駅、大師線から塩浜貨物線へ向かっていた線路跡を展望しました。
・東門前駅では、講師の田中氏の解説を聞きながら、木造のホーム上屋・構内踏切・ホーム鉄塔をホーム上から見学しました。
・川崎大師駅では、古レールが支えるホーム上屋・ホーム鉄塔・味の素工場内へとつながる貨物線の跡を見学し、京急電鉄発祥の地記念碑について、川崎大師駅長から説明をいただきました。
・港町駅では、駅構内の美空ひばりさん歌碑を見学し、線路際を歩いて六郷橋駅(二代目)跡を見学しました。
・最後に、東海道かわさき宿交流館で講師の望月氏から大師電気鉄道の歴史について講義をしていただきました。

小島新田駅

東門前駅

川崎大師駅

港町駅

東海道かわさき宿交流館
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話: 044-201-3127
ファクス: 044-201-3209
メールアドレス: 61tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号93288
