【家庭・地域教育学級2】『産後ボディケア~産後の体をととのえよう~』
- 公開日:
- 更新日:
みなさんは産後の不調で困ったことはありませんか?腰が痛い、以前よりも首や肩がこる…など。
自分の身体の状態を知り、セルフケアを学ぶことで、子育て中に起こりやすい不調に対処できるように、上手な身体の使い方を覚え、日々の子育てに役立てましょう。少しのケアが身体を変えます!
日時
11月27日 木曜日 10時から12時
学習プログラム
内容:自分の体について知ろう(講義)
実際にセルフケアをやってみよう(実技)
講師:理学療法士 山﨑 愛美 氏
会場
教育文化会館 1階 イベントホール
対象・定員
産後3か月~3年程度の方 10人
費用
無料
持ち物ほか
バスタオル、動きやすい服装(ジーンズ、スカートを除く)
保育
同室保育有り(受講中に保育ボランティアが見守り、お手伝いします)
申込
産後ボディケア チラシ
主催・実施機関
主催:川崎市教育委員会
実施機関:川崎区役所生涯学習支援課(教育文化会館)
問合せ
教育文化会館案内図
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部生涯学習支援課
住所: 〒210-0011 川崎市川崎区富士見2-1-3 教育文化会館内
電話: 044-233-6361
ファクス: 044-244-2347
メールアドレス: 88kyobun@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号179257
