ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

「川崎区発・男性のための筋力アップ講座」参加募集

  • 公開日:
  • 更新日:

人生100年時代をもっと生き生きと活動的に過ごすために、健康的な身体づくりは重要です。誰にでもできる筋トレで身体を動かして「疲れない」「老けない」「衰えない」カラダづくりを目指しましょう!!

日時

    令和7年12月4日、11日、18日、1月8日、15日、22日   木曜日
    午後1時30分から午後3時30分 全6回

会場

教育文化会館 

内容

第1回 令和7年12月4日 

内容:オリエンテーション、自分自身の身体を確認する!

第2回 令和7年12月11日

内容:筋力づくりのための下半身の鍛え方

第3回 令和7年12月18日

内容:筋力づくりのための上半身の鍛え方

第4回 令和8年1月8日

内容:体幹を鍛える

第5回 令和8年1月15日 

内容:丈夫な足のつくり方・正しい歩き方

第6回 令和8年1月22日

内容:全身運動とまとめ

対象・定員

原則、川崎区在住で概ね65歳以上の方 20人

参加費

300円 全6回分

初回に集めます。

持ち物

タオル、ウエットティッシュ、飲み物、動きやすい服装

講師

Ventus Bell (ヴェントス ベル)企画 代表 中川 文恵

資格:カーディオキックボクシング認定トレーナー、介護福祉士、健康指導士  

講師画像

中川 文恵さん

申込み

令和7年10月23日 木曜日 午前10時から電話にて受付【先着順】

電話 044-233-6361

申込の際の氏名、住所、電話番号などは個人情報保護法に基づき、事業執行の目的に限り使用します。

「筋力アップ講座」チラシ

主催・実施機関

主催:川崎市教育委員会

実施機関:川崎区役所生涯学習支援課(教育文化会館)

その他

  • 学級参加者用の駐車場はありませんので、公共交通機関での来館もしくは近隣の有料駐車場の利用をお願いいたします。

教育文化会館案内図

・JR川崎駅または京急川崎駅から徒歩15分

・バスを利用の場合は川崎駅東口11番・12番・13番・14番・15番乗り場から乗車、「カルッツかわさき・富士見公園」下車ただし特急や急行は止まりませんのでご注意ください。