ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

令和7年度いきいきかわさき区提案型事業 「グローバル交流イベント」実施のお知らせ

  • 公開日:
  • 更新日:

中国とインドの文化や教育に触れながら多世代・多文化交流を行います。

「グローバル交流イベント」開催日時

第1回 インド文化体験交流

日時

9月20日(土曜日)午後1時30分~午後4時30分(開場午後1時)

会場

教育文化会館6階大会議室

講師

元区内小中学校英語講師・かわさきグローバルアカデミー顧問
ベヘラプリティマ氏

第2回 中国珠算体験(午前の部)文化体験交流(午後の部)

日時

(1)午前の部(中国の珠算体験)

9月28日(日曜日)午前10時30分~午後12時(開場午前10時)

(2)午後の部(文化体験交流)
午後1時30分~午後4時30分(開場午後1時)

会場

教育文化会館1階イベントホール

講師

博文中文学校校長
盧明華氏

対象・定員

当日先着100名(事前申し込みは不要です)

参加費など

無料

お問い合わせ先

一般社団法人グローバル文化協働支援センター

044-222-3582

gccsc2016@gmail.com

教育文化会館いきいきかわさき区民提案型事業担当

044-233-6361

88kyobun@city.kawasaki.jp


主催・実施機関

主催:一般社団法人グローバル文化協働支援センター

協力:川崎区役所生涯学習支援課(教育文化会館)

※この事業は令和7年度いきいきかわさき区提案型事業として採択されたものです。

教育文化会館案内図

お問い合わせ先

川崎市川崎区役所まちづくり推進部生涯学習支援課

住所: 〒210-0011 川崎市川崎区富士見2-1-3 教育文化会館内

電話: 044-233-6361

ファクス: 044-244-2347

メールアドレス: 88kyobun@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号179542