現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 届出・手続き・相談
- 住所・戸籍・証明書・マイナンバーカード
- 取扱窓口
- 各区役所区民課等の窓口で取り扱う業務について

各区役所区民課等の窓口で取り扱う業務について
各区役所区民課で取り扱っている業務などの紹介をします。
-
証明発行手数料等のキャッシュレス決済が利用できる施設等を拡大します
(2022年4月27日)
非接触による感染症予防や窓口の利便性の向上等を目的として、まちづくり局都市計画課、建築管理課、建築審査課において発行する、証明等の手数料及び等々力陸上競技場における個人使用料について、キャッシュレス
-
区役所窓口混雑状況について(引越手続・各種証明書など)
(2022年3月29日)
引越に係る転入届などの手続きを扱っている区役所区民課の混雑状況についてお知らせしています。
-
区役所区民課や市税事務所市民税課等で利用できるキャッシュレス決済の決済ブランドが追加されます
(2022年3月1日)
各区役所区民課や市税事務所市民税課等において発行する、戸籍・住民票や市税証明等の手数料に利用可能なキャッシュレス決済の決済ブランドが追加されます。
- 区役所・支所の区民課窓口における新型コロナウイルスの感染予防について (2022年2月28日)
-
平日のほか、毎月第2・第4土曜日に区役所で転入・転出などの手続きができます
(2022年2月2日)
毎月第2・第4土曜日の午前中に区役所の一部窓口をオープンし、転入・転出などの手続きを受け付けています。仕事等で、平日に区役所に来庁して手続きができない方は、ぜひこの機会をご利用ください。
- 川崎市区役所区民課オペレーター業務等委託に関する入札情報及び落札結果の公表 (2021年6月28日)
-
届出窓口について
(2020年4月22日)
引越しに関する手続を紹介しています。
- 令和元年台風15号及び19号による被災者を対象とする各種証明書の手数料の免除について (2020年4月8日)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

