スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

第2期川崎市文化芸術振興計画

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2009年5月20日

コンテンツ番号1384

第2期川崎市文化芸術振興計画を改訂しました(平成31(2019)年3月)

本市では、「川崎市文化芸術振興条例」に基づき、「川崎市文化芸術振興計画」を策定し、文化芸術振興施策を総合的かつ計画的に推進しています。

この度、平成26(2014)年3月に策定した「第2期川崎市文化芸術振興計画」が、計画期間の中間年を迎えるにあたり、「文化芸術振興基本法」の改正(平成29(2017)年)や「障害者による文化芸術活動の推進に関する法律」の制定(平成30(2018)年)等、文化芸術を取り巻く状況変化に的確に対応するため、計画の改訂を行いました。

改訂版計画の概要

■計画期間
  平成31(2019)年度から平成35(2023)年度の5年間

■計画体系
  基本目標1 文化芸術や地域の特性・資源を活かしたまちづくり
  基本目標2 人材の育成と協働による文化芸術の振興
  基本目標3 市民が文化芸術に触れる環境・活動できる環境の整備

第2期川崎市文化芸術振興計画(改訂版)

第2期川崎市文化芸術振興計画(改訂版)【概要版】

改訂前の計画は、以下を参照してください。

第2期川崎市文化芸術振興計画

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 市民文化局市民文化振興室

〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階

電話:044-200-2029

ファクス:044-200-3248

メールアドレス:25bunka@city.kawasaki.jp