「みやまえ子育てフェスタ2025」からのお知らせ
- 公開日:
- 更新日:
10月25日(土)「みやまえ子育てフェスタ2025」開催!

(写真は「みやまえ子育てフェスタ2024」エンディングコンサートの様子)
「みやまえ子育てフェスタ」は、乳幼児をもつパパ・ママへの情報発信と、子育てに関わる皆さんの交流の場です。
最新の保育園情報、大ホールでのコンサート、赤ちゃんサロン、絵の具の部屋や普段、ご家庭でできない体全体で楽しむ大胆な遊びを企画中です。
ふれあい動物園も来ます。ぜひ、ご家族で楽しい一日をお過ごしください!!
企画委員より
今年のテーマは、「子育て万博」~それぞれのカラーでいいんじゃない?~
その常識って正しいの?誰が決めたの?いろんな人がいるからすばらしい!お互い様の気持ちで助け合おう。子育てフェスタはみんなの居場所だよ。そして、みんなが輝く場所だよ。
タイムスケジュール
◆10:00~10:10 オープニングセレモニ
◆10:00~14:00 各所にて企画コーナー
◆14:20~15:00 大ホールでエンディングコンサート
※企画コーナーは14:00で終了
※エンディングコンサートの入場は13:50から
みやまえ子育てフェスタ2025
「みやまえ子育てフェスタ2025」学生ボランティア募集!
◆対象:中学・高校・大学生の年代の方
◆活動内容:各コーナーのお手伝い(子どもたちと一緒に遊ぶ、会場案内など)
◆活動時間:9:30~17:00
◆希望者には「ボランティア活動証明書」を発行します。
◆9月17日(水)から先着順で30人程度募集します。
申込はこちら外部リンクから。
◆当日は動きやすい服装で参加してください。
学生ボランティア募集について
「みやまえ子育てフェスタ2025」メンバー募集!
10月25日(土)に開催予定のみやまえ子育てフェスタ2025のメンバーを募集します。
地域で育児を頑張っているお父さん、お母さん!
子どもたちを応援する子育てフェスタの企画を一緒に考えながら、活動を楽しみましょう!
お子さん連れでも大丈夫、ワイワイガヤガヤしながらゆる~く集まっています。
いつでものぞきに来てください。
「みやまえ子育てフェスタ2025」メンバー会議のお知らせ
9月12日(金)・19日(金)・29日(月)
10月3日(金)・10日(金)・17日(金)
※9月12日と10月3日は参加団体も集まる全体会になります
時間:10:00~12:00(出入りは自由です)
場所:宮前市民館4階和室
そして10月24日(金)は前日準備、10月25日(土)に「みやまえ子育てフェスタ2025」本番を迎えます!
子フェスタ企画運営メンバー募集
昨年度の「みやまえ子育てフェスタ2024」の様子
昨年度の「みやまえ子育てフェスタ2024」は10月26日(土)に開催されました。乳幼児のパパ・ママへの情報発信と、子育てに関わる皆さんの交流の場として、2002年より毎年実施、23回目の開催になりました。今年は約1,400人の来場者にご参加いただき、大盛況でした。皆様、ありがとうございました。
小さなお子さんとゆっくりできる赤ちゃんサロン、廃材でお神輿(みこし)作り、床全体に紙を敷き詰めた絵の具の部屋など、普段、ご家庭でできない大胆な遊びを、皆さん思い思いに楽しんでくださいました。大ホールでのコンサートは参加した方々と舞台が一体となって楽しめました。

子フェスタ広場特設ページはこちらからご覧いただけます。

インスタグラムの二次元コード
お問い合わせ先
川崎市宮前区役所まちづくり推進部生涯学習支援課
住所: 〒216-0006 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地4 宮前市民館内
電話: 044-888-3911
ファクス: 044-856-1436
メールアドレス: 88miyasi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号130316
