ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

成人教室事業「美味(おい)しい人生を味わうために~これからにつなげる自分史」

  • 公開日:
  • 更新日:

成人教室事業「美味しい人生を味わうために~これからにつなげる自分史」

今の仕事には慣れたけど…。結婚や出産をして生活が変わったけど…。

社会に出て落ち着いてきた年代の今、このままの生活でいいのかな、と何となくこれからの生き方を考えることがありませんか。

自分史をまとめるつもりで今までの自分を振り返り、同じような思いを持つ人たちに話を聞いてもらうと、気持ちが整理されてきます。

美味しいものを食べて、一緒に考えてみませんか。

日程・時間

5月27日~6月24日 火曜日

10時~12時 全5回

対象・定員

おおむね40歳以下の人 20人。

場所

宮前市民館

参加費

500円(調理実習費)

保育

1歳以上の未就学児を隣接した児童室で保育ボランティアさんがお預かりします。

※定員8名(先着順)

※保険に係る費用等として900円かかります。

申込み

4月15日火曜日10時より直接、電話、HPより。

HPの申し込みはこちら外部リンクから。

お問合せ

宮前市民館

電話 044-888-3911

メール 88miyasi@city.kawasaki.jp

チラシ

「美味しい人生を味わうために~これからにつなげる自分史」

地図

お問い合わせ先

川崎市宮前区役所まちづくり推進部生涯学習支援課(宮前市民館)

住所: 〒216-0006 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地4 宮前市民館内

電話: 044-888-3911

ファクス: 044-856-1436

メールアドレス: 88miyasi@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号174052