ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

「学んで教えて地域で活躍 スマホボランティア養成講座」受講者募集

  • 公開日:
  • 更新日:

「学んで教えて地域で活躍 スマホボランティア養成講座」受講者募集

 世の中のデジタル化が進む中、スマホの使い方がわからずに困っているシニアがまだまだ沢山いらっしゃいます。同じシニアだからわかる「つまずき」に寄り添いながら、スマホの使い方で困っている人の顔を笑顔にかえるボランティアになりませんか。スマホに詳しくなくても・・・ 大丈夫。ボランティアとして、スマホの使い方や問題解決のお手伝いをするためのポイントを学ぶ講座です。地域での活動、仲間づくり、自分のスキルアップを考えておられる方は、ぜひご参加ください。


日時

6月26日~7月24日の水曜日 午後1時半~午後3時半

全5回

 

内容

第1回  6月26日(水)午後1時半~3時半

オリエンテーション/スマホボランティアについて

 ボランティア経験者の体験談などを通して、スマホボランティアのイメージを膨らませていきましょう。

(講師など)スマボラ宮前、職員

第2回 7月3日(水)午後1時半~3時半

スマホの基礎知識

 スマホボランティアに必要なデジタルスキルとヒューマンスキルとは何か。トラブルなく楽しい活動をするための基本的な知識を学びます。

(講師)(特非)ICTメディア研究会おきらくごくらく 理事長 春日 有理沙

第3回 7月10日(水)午後1時半~3時半

つまずくポイント

 スマホ相談で、必要とされるお手伝いなどを確認します。

(講師)(特非)ICTメディア研究会おきらくごくらく 理事長 春日 有理沙

第4回 7月17日(水)午後1時半~3時半

教え方のコツ

 スマホボランティアとしての活動形式や、気をつけるべきことなどを確認します。

(講師)(特非)ICTメディア研究会おきらくごくらく 理事長 春日 有理沙

第5回 7月24日(水)午後1時半~3時半

講座の振り返りと今後の活動について

 具体的なボランティアグループのイメージを共有して活動の仕方を考えます。

(講師など)職員

なお、諸事情により、講座の内容・日程などが変更または中止になる場合があります。予めご了承ください。


場所

菅生分館 学習室

対象・定員

おおむね50歳以上で、関心のある方 20人

費用

無料

申込み

5月22日(水)10時から電話、来館またはHPより先着順

HPのお申し込みは、こちらから外部リンク

講座への参加に関わらず、スマホボランティアにご興味のある方はぜひご連絡ください。

地図

講座に参加される方へ

発熱等、体調に不安のある時は来館をご遠慮ください。また・手指消毒等にご協力ください。

詳細は菅生分館HPの下記のページをご一読ください。

菅生分館の学級・講座等に参加される方へ、感染予防ご協力のお願い

主催

川崎市教育委員会

個人情報について

申込みの際の氏名、住所、電話番号等は川崎市個人情報保護条例に基づき、事業執行の目的に限り使用します。

なお、個人情報は適切に取扱います。

お問い合わせ先

川崎市宮前市民館菅生分館
電話:044-977-4781
ファクス:044-976-3450
メールアドレス:88sugasi@city.kawasaki.jp
住所:〒216-0015川崎市宮前区菅生5丁目4番11号

コンテンツ番号158567