まち歩きボランティアガイド養成講座を開催します
- 公開日:
- 更新日:
なかはらの魅力発信講座
中原区の地域資源である歴史や文化等のまちの魅力を伝える活動を行う「なかはら散策ガイドの会」が、地域に関心を持つ方を対象に、新たなガイドを養成する「まち歩きボランティアガイド養成講座」を開催します。本講座のテーマは二ヶ領用水と中原街道。講座で基礎知識を学んだ後、実際にまち歩きを通して楽しく学び地域の魅力を再発見する機会となります。
日時・内容
第1回 5月26日(月) 講座:中原を育んだ水「二ヶ領用水」(10時~12時)
第2回 6月2日(月) まち歩き:「二ヶ領用水」川崎堀七堰を歩く(10時~12時)
第3回 6月9日(月) 講座:家康が利用した道「中原街道」(10時~12時)
第4回 6月23日(月) まち歩き:「中原街道」を歩く(10時~12時)
・講座は中原区役所5階会議室で行います。
・5月26日(月)にオリエンテーション、6月9日(月) に講座のまとめを行います。
・まち歩きは5km程度歩きます。※荒天中止
・まち歩きの集合時間、場所等は後日お知らせします。

地域の歴史や文化を案内する「なかはら散策ガイドの会」のスタッフ
定員
20人(応募多数の場合は区内在住者を優先して抽選)
参加費
100円
申込み・問い合わせ
・5月7日(水)までに、応募フォーム外部リンクまたは往復はがき(必着)からお申込みください。
・2人まで同時申込みができます。
・保険加入に必須のため、必ず参加者全員の名前(ふりがな)と生年月日をご入力ください。
・抽選結果は、当落に関わらず5月14日(水)までにメールでお知らせします。
・申込についてご不明な点は、中原区役所地域振興課までお問合わせください。
応募フォーム
https://logoform.jp/form/FUQz/958268
お問い合わせ先
川崎市中原区役所まちづくり推進部地域振興課まちづくり推進係
住所: 〒211-8570 川崎市中原区小杉町3丁目245番地
電話: 044-744-3324
ファクス: 044-744-3346
メールアドレス: 65tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号174898
