新しいお知らせ
- 2025年04月23日
現在位置
幸区では、区民の皆様に気軽に良質な音楽を楽しんでいただくために「夢こんさぁと」を開催しています。
【令和6年度参加者募集中は終了しました】工作や実験をとおして、科学をより楽しく好きになってもらうイベントです。今回は、歯車などの動く機構を知り、クランクでカタカタ動く楽しいロボットを作り、からくりの仕組みを学びます。(対象は、幸区内在住または在学の小学生)
幸区役所では、9月に開催した「さいわいにぎわいフェス」(川崎駅西口周辺にて開催)の会場において「花手水フォトコンテスト」を実施しました。この度、全応募作品の展示を行うとともに、入賞作品を決定し、展示初日に区長賞受賞者への表彰を行います。
工夫を凝らして多種多様な花手水を写真に収めた作品の数々をぜひご覧ください!
当日は幸区で活動するさまざまな分野の市民活動団体がパネル展示、実演・体験コーナー、舞台発表などにより活動紹介を行います。参加者に楽しみながら市民活動に対する関心を持ってもらうことで、市民活動団体同士やこれから活動をはじめてみたい人が出会い、つながることを目的としたイベントです。
「はぴ☆こん」~誰もが幸せになるコンサート~は、お互いを理解・尊重し合う多様性を受け入れる「心のバリアフリー」を進めることを目的に年齢や障害の有無に関わらず、気軽にさまざまな音楽を楽しめる観覧無料のコンサートです。
会場のミューザ川崎1階ガレリアはオープンスペースなので、小さなお子さん連れでも、誰でも気兼ねなくお楽しみいただけます。
幸区役所では、ミューザ川崎シンフォニーホールにて開催する「第18回幸区民音楽祭 さいわいハナミズキコンサート」に向けて、観覧者の募集を開始します。今回は川崎市市制100周年を記念し、「神奈川県警察音楽隊」の皆様をゲストとしてお招きします!
【募集を終了しました】令和7年2月8日にミューザ川崎シンフォニーホールでさいわいハナミズキコンサートを開催いたします。申込みの締切は8月9日金曜日です。ご応募お待ちしております。
第3回幸区ボッチャ大会を開催します
子どもと楽しむマルシェでからだも動かそう!
子育てや仕事に忙しいパパママ、自分のことは後回しになっていませんか?
ママたちのハンドメイドマルシェ・ワークショップや絵本の読み聞かせなどの楽しいイベントに参加するついでに、親子で楽しめるスポーツ体験やカラダ測定(筋肉量・体脂肪量測定)で、健幸なくらしを体験してみませんか?
「科学とあそぶ幸せな一日」は、幸区にある先端技術の研究開発拠点「新川崎・創造のもり」で開催する科学体験イベントです。今年は新川崎地区に拠点を置く企業や団体などが出展し、子どもたちが楽しみながら科学の魅力を学べる内容となっています。プログラムに参加して、科学の不思議と楽しさを体験しよう!
幸区市民活動交流イベントはぴ☆フェスさいわいは、市民活動団体同士やこれから活動を始めてみたい人が出会い、つながることにより活動の幅を広げ、幸区内の市民活動の活性化を図ることを目的としたイベントです。幸区内で活動するさまざまな分野の市民活動団体が、パネル展示や実演・体験コーナー、ステージパフォーマンスなどで日頃の活動を紹介します。
幸区では、音楽コンサートイベント「はぴ☆こん」~誰もが幸せになるコンサート~の出演者を募集します。11月10日に「ミューザ川崎の1階ガレリア」で開催。年齢や障害の有無に関わらず、お互いを理解・尊重し、多様性を受け入れる「心のバリアフリー」を目指したコンサートに出演しませんか?
コンサートの企画から当日の運営まで、華やかな舞台の裏で“縁の下の力持ち″となっていただける「運営委員」を募集します。申込みの締切は7月5日必着です。ご応募お待ちしております。
「科学とあそぶ幸せな一日」は、幸区にある先端技術の研究開発拠点「新川崎・創造のもり」で開催する科学体験イベントです。
幸区にゆかりのある大学・企業・団体等がさまざまなブースを出展し、小・中学生はもちろん、小さなお子さんから大人まで楽しめる内容満載です。
幸スポーツセンターでボッチャ用具を貸し出しています。
当日は幸区で活動するさまざまな分野の市民活動団体がパネル展示、実演・体験コーナー、舞台発表などにより活動紹介を行います。参加者に楽しみながら市民活動に対する関心を持ってもらうことで、市民活動団体同士やこれから活動をはじめてみたい人が出会い、つながることを目的としたイベントです。
幸区役所は、幸区の身近な施設で気軽に良質な音楽に親しんでもらうことを目的に、平成9年度から「夢こんさぁと」を幸市民館等で開催しています。
200回目の開催を記念し、幸区にあるミューザ川崎シンフォニーホールにおいて、過去の「夢こんさぁと」に出演した4組が素敵な音色を奏でます。
「はぴ☆こん」~誰もが幸せになるコンサート~は、お互いを理解・尊重し合う多様性を受け入れる「心のバリアフリー」を進めることを目的に年齢や障害の有無に関わらず、気軽にさまざまな音楽を楽しめる観覧無料のコンサートです。
会場のミューザ川崎1階ガレリアはオープンスペースなので、小さなお子さん連れでも、誰でも気兼ねなくお楽しみいただけます。