
川崎市要綱
分類
文化・教育・青少年・スポーツ ・施設(その他)
- 公共施設利用予約システムに係る施設使用料口座振替収納事務取扱要綱(2023年5月19日)
- 川崎市公共施設利用予約システムの事務取扱に関する要綱(2023年5月19日)
- 等々力陸上競技場の事前確保に関する基準(2023年4月4日)
- 野球場及び少年野球場並びに運動広場及び多目的広場の事前確保に関する基準(2023年4月1日)
- 庭球場の事前確保に関する基準(2023年4月1日)
- 等々力陸上競技場補助競技場の事前確保に関する基準(2023年4月1日)
- 等々力球場の事前確保に関する基準(2023年4月1日)
- サッカー場の事前確保に関する基準(2023年4月1日)
- 川崎市公共施設利用予約システムの利用者の登録等に関する要綱(2023年3月17日)
- 麻生区パラスポーツ用具貸出要綱(2023年3月1日)
- 川崎市ボッチャセット貸出要綱(2022年8月18日)
- 川崎市スポーツ・文化総合センター利用に関する減免措置取扱要綱(2022年4月1日)
- 川崎市スポーツセンター及び川崎市石川記念武道館利用に関する減免措置取扱要綱(2022年4月1日)
- 川崎市とどろきアリーナ利用に関する減免措置取扱要綱(2022年4月1日)
- 教員の表彰に関する要綱(2021年2月9日)
- 川崎市市民ミュージアム資料貸出し要綱(2021年1月25日)
- 屋外スポーツ施設利用日程調整に関する要領(2020年11月10日)
- 教職員の懲戒処分の特例に関する要綱(2020年6月11日)
- 教育委員会職員の懲戒処分に係る公表について(2020年6月11日)
- 幸区パラスポーツ用具貸出要綱(2020年1月28日)
- 障害者就業員の設置に関する要綱(2019年10月29日)
- 障害者雇用支援員の設置に関する要綱(2019年10月29日)
- 川崎市立学校非常勤講師等に関する要綱(2019年9月11日)
- 川崎市公文書館における歴史的公文書等の収集及び保存に関する要綱(2019年4月23日)
- 川崎市子どもの権利施策専門調査員設置要綱(2019年4月5日)
- 中原市民館ロッカー使用要領(2018年8月25日)
- 川崎市文化財ボランティアの登録に関する要綱(2018年3月12日)
- 川崎市バスケットボール用車いす貸出要綱(2018年1月9日)
- 川崎市地名資料収集懇談会運営等要綱(2017年3月31日)
- 東海道かわさき宿交流館管理運営要綱(2016年10月17日)
- 川崎市青少年問題協議会の共催及び後援に関する事務取扱要綱(2016年9月9日)
- 川崎市総合教育センター運営会議要綱(2016年6月6日)
- 川崎市自治功労者表彰要綱(2016年4月1日)
- 就学時健康診断検討会議要綱(2015年7月24日)
- 川崎市教育委員会が行う選考試験等の個人別成績情報の提供に関する要綱(2014年2月19日)
- 幸区役所日吉出張所タウンホールやまぶき設置要綱(2013年4月1日)
幸区役所日吉出張所にあるタウンホールの要綱です。
- 川崎市アートセンター利用料金減免要綱(2012年10月31日)
- 中原区におけるスポーツ文化振興事業に係る懸垂幕掲示実施要領(2012年10月15日)
- 川崎市学校施設調査・研究会設置要綱(2012年7月11日)
- 学校施設のあり方研究会設置要綱(2012年7月11日)
- 川崎市立学校教職員不祥事防止委員会設置要綱(2010年6月28日)
- 高津区における市民活動等支援拠点の整備及びネットワーク化に関する要綱(2010年3月24日)
- 川崎市指定出資法人等の情報公開の推進に関する要綱(2009年12月22日)
- 電磁的記録の開示に関する事務取扱要領(2009年12月22日)
- 川崎市公文書館歴史的公文書等利用要綱(2009年5月22日)
- 川崎市川崎区役所共催及び後援に関する事務取扱要綱(2008年8月21日)
- 指導力向上基礎研修の実施要領(2007年11月2日)
- 川崎市教育委員会懲戒分限等審査委員会設置要綱(2007年5月25日)
- 川崎市条件付採用教員審査会設置要項(2007年5月25日)
組織から探す(局・区一覧)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

