
川崎市要綱
分類
産業経済・勤労者行政(その他)
- 災害救助法に基づく災害時生活必需品給与実施要領(2023年6月7日)
「災害救助法」が適用となった災害により、川崎市内で被災し、生活上必要な被服、寝具、その他生活必需品の喪失又は損傷等により、直ちに日常生活を営むことが困難な市民等を対象とした生活必需品の提供に関する実施要領
- 川崎市農業委員会オンライン手続かわさきの利用に関する要綱(2023年4月4日)
- 経済労働局寄附受納に関する事務取扱要綱(2023年4月1日)
- 川崎市特定生産緑地事務取扱要綱(2023年4月1日)
特定生産緑地の事務取扱について必要な事項を定めています。
- 川崎市商品等の提供に関する基準実施要領(2023年4月1日)
川崎市では、消費者が正しく商品選択ができるように、商品等の提供に関する基準を設けていることから、当該基準の実施に関して、必要な事項を定めています。
- 新商品の生産により新たな事業分野の開拓を図る者の認定に関する要綱(2023年3月20日)
この要綱は、地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の2第1項第4号に基づき、「新商品の生産により新たな事業分野の開拓を図る者」の市長の認定に関する手続等について必要な事項を定めるものです。
- 生産緑地の農業の主たる従事者証明に関する事務処理要領(2022年11月11日)
- 南部市場の販売時刻に関する要領(2022年6月16日)
- 川崎市における工場立地法工業集合地特例運用指針(2022年5月30日)
- 川崎市消費生活サポーター設置要綱(2022年5月18日)
- 経済労働局人材育成推進委員会設置要綱(2022年4月1日)
- 経済労働局関係事業に係る川崎市後援名義等の使用承認事務取扱要綱(2021年10月15日)
- 川崎市都市農地貸借に関する事務取扱要綱(2021年4月5日)
- 北部市場卸売業者からの場外保管場所に係る報告等の処理要領(2021年4月1日)
- 生産緑地法施行規則第5条に基づく農林漁業の従事を不可能にさせる故障の認定要綱(2021年4月1日)
- 川崎市生産緑地地区事務取扱要綱(2021年4月1日)
- 南部市場仲卸業者及び関連事業者に対する財務及び業務の検査実施要領(2021年4月1日)
- 南部市場事業者等に対する改善措置命令実施要領(2021年4月1日)
- 南部市場水産物部規定残高日数超過措置要綱(2021年4月1日)
- 南部市場まぐろ・かじき類の事故品処理要領(2021年4月1日)
- 南部市場売買参加章及び売買参加補助章取扱要領(2021年4月1日)
- 南部市場卸売業者に対する財務検査実施要領(2021年4月1日)
- 南部市場事故品処理要領(2021年4月1日)
- 南部市場販売原票取扱要領(2021年4月1日)
- 南部市場せり人章再交付取扱要領(2021年4月1日)
- 北部市場事業者等に対する改善措置命令実施要領(2021年4月1日)
- 北部市場仲卸業者及び関連事業者に対する財務及び業務の検査実施要領(2021年4月1日)
- 北部市場売買参加章及び売買参加者補助章取扱要領(2021年4月1日)
- 北部市場せり人章再交付取扱要領(2021年4月1日)
- 川崎市信用保証協会検査要綱(2020年9月5日)
- 川崎市中央卸売市場北部市場における事業者の募集及び選定に関する要綱(2020年9月2日)
- 川崎市中央卸売市場北部市場事業者選定委員会設置要領(2020年9月2日)
- 川崎市中央卸売市場北部市場における事業者の募集手続に関する要領(2020年9月2日)
- 北部市場物品の品質管理実施要領(2020年9月2日)
- 北部市場卸売業者の行う卸売の代行の取扱要領(2020年9月2日)
- 北部市場買受代金支払遅延に対する措置基準(2020年9月2日)
- 北部市場取引連絡会議運営要領(2020年9月2日)
- 南部市場卸売業者の行う卸売の代行の取扱要領(2020年9月1日)
- 南部市場取引連絡会議運営要領(2020年9月1日)
- 川崎市地方卸売市場南部市場における事業者の募集及び選定に関する要綱(2020年9月1日)
- 川崎市地方卸売市場南部市場事業者選定委員会設置要領(2020年9月1日)
- 川崎市地方卸売市場南部市場における事業者の募集手続に関する要領(2020年9月1日)
- 川崎市勤労者福祉共済会報誌等広告取扱要領(2018年12月21日)
川崎市勤労者福祉共済会報誌「かわさきハッピーライフ」並びにガイドブック等への広告掲載及び折り込み広告に関し、必要な事項を定めたもの
- 勤労者福祉共済掛金口座振替収納事務取扱要領(2018年4月1日)
「勤労者福祉共済掛金口座振替収納事務取扱要綱」に基づく共済掛金の口座振替による収納事務の詳細を定めた事務取扱要領
- 勤労者福祉共済口座振替収納事務取扱要綱(2018年4月1日)
川崎市勤労者福祉共済掛金を銀行等の預金口座振替により納付する場合の事務手続きを定めた要綱
- 川崎市地方卸売市場南部市場「食の安全連絡会議」設置要綱(2017年4月24日)
- 川崎市労働災害防止功労者等推薦・表彰基準(2017年3月15日)
- 川崎市労働情報広告取扱要領(2016年4月12日)
- 川崎市物価安定対策事業民間調査員設置要領(2016年1月25日)
- 川崎市「人・農地プラン」作成事業等事務取扱要領(2015年12月1日)
- 川崎市勤労者福祉共済掛金滞納に関する事務取扱要領(2012年6月7日)
川崎市勤労者福祉共済掛金の滞納整理事務について定めたもの
- 中小企業等協同組合法及び中小企業等協同組合法施行規則の規定に基づく行政庁が定める基準等について(2011年4月4日)
- 勤労者団体文化体育活動等奨励事業に係る表彰要領(2011年2月28日)
- 川崎市物価安定対策事業生活関連物資調査実施要領(2009年4月6日)
- 川崎市経済労働局職員企業等派遣研修要綱(2008年4月21日)
組織から探す(局・区一覧)
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

