「区別人口動態」及び「区別市外移動人口」(平成23年11月中)
- 公開日:
- 更新日:

区別人口動態
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
出生 | 1,233 | 657 | 576 |
死亡 | 806 | 463 | 343 |
自然増減 | 427 | 194 | 233 |
増加計 | 7,028 | 3,649 | 3,379 |
減少計 | 7,254 | 3,967 | 3,287 |
社会増減 | △226 | △318 | 92 |
人口増減 | 201 | △124 | 325 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
出生 | 170 | 124 | 227 | 197 | 213 | 180 | 122 |
死亡 | 153 | 111 | 116 | 122 | 110 | 110 | 84 |
自然増減 | 17 | 13 | 111 | 75 | 103 | 70 | 38 |
増加計 | 962 | 804 | 1,412 | 1,152 | 981 | 972 | 745 |
減少計 | 989 | 754 | 1,514 | 1,235 | 1,006 | 1,050 | 706 |
社会増減 | △27 | 50 | △102 | △83 | △25 | △78 | 39 |
人口増減 | △10 | 63 | 9 | △8 | 78 | △8 | 77 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外から転入 | 3,905 | 2,014 | 1,891 |
県内から転入 | 1,580 | 819 | 761 |
市内他区から転入 | 1,478 | 776 | 702 |
その他 | 65 | 40 | 25 |
計 | 7,028 | 3,649 | 3,379 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外から転入 | 502 | 356 | 814 | 637 | 513 | 632 | 451 |
県内から転入 | 297 | 229 | 320 | 193 | 233 | 152 | 156 |
市内他区から転入 | 144 | 210 | 273 | 313 | 229 | 176 | 133 |
その他 | 19 | 9 | 5 | 9 | 6 | 12 | 5 |
計 | 962 | 804 | 1,412 | 1,152 | 981 | 972 | 745 |
区分 | 全市総数 | 全市男 | 全市女 |
---|---|---|---|
県外へ転出 | 3,952 | 2,185 | 1,767 |
県内へ転出 | 1,718 | 920 | 798 |
市内他区へ転出 | 1,478 | 776 | 702 |
その他 | 106 | 86 | 20 |
計 | 7,254 | 3,967 | 3,287 |
区分 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
県外へ転出 | 518 | 335 | 774 | 669 | 558 | 625 | 473 |
県内へ転出 | 277 | 220 | 443 | 241 | 239 | 164 | 134 |
市内他区へ転出 | 141 | 188 | 283 | 320 | 206 | 246 | 94 |
その他 | 53 | 11 | 14 | 5 | 3 | 15 | 5 |
計 | 989 | 754 | 1,514 | 1,235 | 1,006 | 1,050 | 706 |
(注)「その他」とは職権処理等です。

区別市外移動人口
前住地又は転出先 | 全市転入 | 全市転出 | 全市差引 |
---|---|---|---|
総数 | 5,485 | 5,670 | △185 |
北海道・東北 | 213 | 201 | 12 |
関東 | 4,218 | 4,278 | △60 |
東京都 | 1,952 | 1,990 | △38 |
東京都の区部 | 1,474 | 1,498 | △24 |
神奈川県 | 1,580 | 1,718 | △138 |
横浜市 | 1,152 | 1,276 | △124 |
北陸・中部・東海 | 320 | 236 | 84 |
近畿 | 221 | 201 | 20 |
中国・四国 | 84 | 85 | △1 |
九州 | 125 | 199 | △74 |
その他 | 304 | 470 | △166 |
前住地又は転出先 | 川崎区 | 幸区 | 中原区 | 高津区 | 宮前区 | 多摩区 | 麻生区 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
総数 | 4 | 30 | △83 | △80 | △51 | △5 | 0 |
北海道・東北 | △5 | 1 | 10 | △5 | △9 | 3 | 17 |
関東 | 34 | 51 | △68 | △44 | △8 | △1 | △24 |
東京都 | 9 | 8 | 29 | △7 | △41 | △12 | △24 |
東京都の区部 | △2 | 12 | △5 | △5 | △42 | 10 | 8 |
神奈川県 | 20 | 9 | △123 | △48 | △6 | △12 | 22 |
横浜市 | 1 | 8 | △119 | △25 | △8 | △14 | 33 |
北陸・中部・東海 | △6 | △5 | 25 | 11 | 9 | 32 | 18 |
近畿 | 7 | △11 | 6 | △8 | 17 | 0 | 9 |
中国・四国 | △5 | 3 | 1 | 8 | 7 | △5 | △10 |
九州 | 0 | △5 | △19 | △9 | △31 | △9 | △1 |
その他 | △21 | △4 | △38 | △33 | △36 | △25 | △9 |
(注)本表は、表側の各地域から表頭の川崎市への転入人口、表頭の川崎市からの表側の各地域への転出人口並びに区別差引(転出入超過)人口を表章したものです。市内間の移動、職権処理等は含まれていません。「その他」とは国外及び不明です。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部統計情報課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2067
ファクス: 044-200-3747
メールアドレス: 17tokei@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号24043
