ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

2010年11月放送

  • 公開日:
  • 更新日:

2010年11月27日(12月4日再放送)

東海道川崎宿さんぽ外部リンク

江戸時代に開設された川崎宿を特集。旧東海道を散策しながら、多摩川に架かる六郷橋の渡舟のモニュメントや、浮世絵などの郷土資料を展示している砂子の里資料館、いさご通り商店街の江戸時代から続くお店など紹介!さらに江戸時代に生まれた川崎大師名物の久寿餅もリポートします。

六郷橋の渡舟モニュメント 今も昔も川崎への入口です。

六郷橋の渡舟モニュメ
ント。今も昔も川崎への
入口です。

砂子の里資料館へ。貴重な浮世絵コレクションがずらり!

砂子の里資料館へ。
貴重な浮世絵コレク
ションがずらり!

旧東海道の店先には浮世絵シャッターもあります

旧東海道の店先には
浮世絵シャッターも
あります

江戸時代から続くお店を取材!額縁やちょうちんを販売。

江戸時代から続くお店を
取材!額縁やちょうちん
を販売。

川崎土産の久寿餅は江戸時代にできた由緒あるお菓子

川崎土産の久寿餅は江戸
時代にできた由緒ある
お菓子。

その久寿餅の作り方をリポート!小麦粉のでんぷんから作ります。

その久寿餅の作り方を
リポート!小麦粉の
でんぷんから作ります。

2010年11月13日(11月20日再放送)

川崎で体験講座外部リンク

模型飛行機づくりと映像づくりを体験リポート!小学校の体育館の地域開放を利用して開催されている模型飛行機づくりではゴムで飛ぶ飛行機にチャレンジ。よく飛ぶコツを学べるほか、手づくり模型飛行機のリモコン操縦なども見せていただきます。映像づくりでは川崎市アートセンターの紹介ビデオ撮影に挑戦します。

インドアプレーンを作って楽しむ超小型飛行体研究所のみなさん

インドアプレーンを作って
楽しむ超小型飛行体
研究所のみなさん。

こちらが、ゴムで羽ばたく飛行機キット。

こちらが、ゴムで羽ばたく
飛行機キット。

飛行機作りに挑戦!よく飛ぶ仕組みも教わりました。

飛行機作りに挑戦!
よく飛ぶ仕組みも教わり
ました。

続いては川崎市アートセンターの3分間ビデオ制作入門講座へ!

続いては川崎市アート
センターの3分間ビデオ
制作入門講座へ!

第3回目はアートセンターの紹介ビデオを撮ってみる講座です。

第3回目はアートセンターの
紹介ビデオを撮ってみる
講座です。

撮ってみた映像はスタジオで披露します!

撮ってみた映像は
スタジオで披露します!

お問い合わせ先

川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 広報担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2287
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17koho@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号32586