2010年9月放送
- 公開日:
- 更新日:
2010年9月18日(9月25日再放送)
麻生区黒川の里山や栗木緑地を散策し、川崎に残る昔の風景を堪能!また、黒川青少年野外活動センターで森を育て守るネイチャーボランティアの活動をリポート!大きな木の伐採も体験!最後にボランティアのみんなと一緒にドラム缶ピザも作りました。
黒川の里山を散策!
ここは本当に川崎?
木のトンネルの栗木緑地。
木漏れ日が気持ちいい!
黒川東営農団地で芋掘
り!農家の方にお話を
伺いました。
黒川野外青少年活動セン
ターでは毎月第1日曜日に
ネイチャーボランティア
が活動!
森を育て、守る!オカピも
大きな木の伐採に挑戦!
ネイチャーボランティアの
みなさんとドラム缶ピザを
作りました!
2010年9月4日(9月11日再放送)
熱い夏におすすめな元気食を、川崎希が初グルメリポート!多文化フェスタみぞのくちに昨年出店したタイ料理屋で、バジル丼や辛い料理に挑戦!また、コリアタウンからは、美容と健康に良いサムゲタンをはじめ、焼肉などスタミナ料理を盛りだくさんにご紹介します。さらにデザートとして、明治から続く和菓子の老舗で、夏限定の和風アイスキャンディーもいただきました。
まずはバジル丼。タイ
ハーブが盛りだくさんで
健康によさそう!
こちらはシーフード
トムヤムクン!タイ料理
独特の味覚に挑戦!
韓国で夏に食べるサムゲ
タン。健康と美容に効き
そうなスープ!
続いてスタミナ料理の
代表格の焼肉!
壷漬けカルビを堪能!
シャリシャリとプルプルの
両方の食感が楽しめる、
くずシャリです。
自家製のこのくずシャリ
は夏限定!暑い今に
ぴったり!
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 広報担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2287
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17koho@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号32590