4 政策の基本的な方向 (2)互助のまちづくり
- 公開日:
- 更新日:
(2)互助のまちづくり
次に、市民一人ひとりがお互いに支え合うまちづくりを進めていきます。
子どもや若者を応援するための基金については、趣旨に賛同していただける市民や企業の皆様からの御寄付とともに、競輪、競馬事業の収益金の活用を検討します。皆様からの御寄付や公営事業の収益アップの取組が、頑張っている子ども・若者の更なる応援や、機会格差をなくす取組の充実につながる仕組みとなるよう進めてまいります。
誰もが安心して暮らし続けるために、地域包括ケアシステムの構築に全力を挙げるとともに、高齢者の方には、地域での支え合いに加えて特別養護老人ホームの整備やサービスへのマッチングも強化してまいります。地域のつながりを再び取り戻し、誰もが助け合い、支え合うまちを皆様とともにつくり上げていきたいと願っています。
お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部企画調整課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2027
ファクス: 044-200-0401
メールアドレス: 17kityo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号92847