緊急事態宣言下における本市行政運営方針について

緊急事態宣言下における本市行政運営方針について(令和3年1月8日~)
令和3年3月5日(金)に、政府による緊急事態宣言が3月21日(日)まで延長され、特措法に基づく緊急事態措置に係る神奈川県実施方針についても同様に延長となりました。
これに伴い、本市においても、新型コロナウイルスの感染拡大防止策の推進を継続し、同時に市民生活を支える行政として、必要不可欠な業務を安定的に実施するため、以下のとおり、本市行政運営方針を3月21日(日)まで延長することとします。
市民の皆さまにおかれましては、引き続き、ご理解ご協力をお願いいたします。
緊急事態宣言の延長に伴う本市の対応について
令和3年1月7日(木)に政府から発出された緊急事態宣言に伴い、神奈川県から「特措法に基づく緊急事態措置に係る神奈川県実施方針」が示されました。
こうした状況下において、本市においても、新型コロナウイルスの感染拡大防止策を更に推進し、同時に市民生活を支える行政として、必要不可欠な業務を安定的に実施するため、令和3年1月8日(金)から緊急事態宣言の終了が予定されている2月7日(日)までの間、以下の方針により運営するものとします。
市民の皆さまにおかれましては、引き続き、ご理解ご協力をお願いいたします。
緊急事態宣言下における本市行政運営方針について
※最新の施設再開情報についてはこちら

令和2年4月7日に政府から発出された緊急事態宣言は、令和2年5月25日をもって解除されました。
本市においては、緊急事態宣言下における本市行政運営方針に基づき、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため自粛のお願いや市の業務の中止または延期等を行ってきましたが、緊急事態宣言解除後については、以下の方針に基づき行政運営してまいります。また、これに併せ、本市の業務継続計画(BCP)についても、5月25日をもって解除します。
市民の皆さまにおかれましては、引き続き、ご理解ご協力をお願いいたします。
緊急事態宣言解除後における本市行政運営方針について
緊急事態宣言解除後における本市行政運営方針について(PDF形式, 135.25KB)
閉館・業務縮小施設の再開予定一覧(5月25日時点)(PDF形式, 250.60KB)
最新の施設再開情報については下記リンク先からご覧ください。
登園の自粛のお願い(市長コメント)
緊急事態宣言下における本市行政運営方針について(令和2年4月7日~)
緊急事態宣言下における本市行政運営方針
新型コロナウイルス感染症に関する川崎市からのお願い
神奈川県ホームページ:新型コロナウイルス感染症について
神奈川県からの最新情報については、こちら外部リンクをご覧ください。
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局危機管理室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-0514
ファクス:044-200-3972
メールアドレス:17kiki@city.kawasaki.jp

