4 政策・施策の着実な推進に向けて
- 公開日:
- 更新日:
4 政策・施策の着実な推進に向けて
社会・経済環境の変化が激しい時代にあっても、行政には、日々の変化に的確かつ迅速に対応し、必要なサービスを確実に提供する責務がございます。
しかしながら、本市財政は、物価高騰や、ふるさと納税による財源の流出額が実質的に全国で最も大きくなるなど、引き続き厳しい環境下での運営を余儀なくされており、危機意識を持ちながら、持続可能なまちづくりを進めていく必要がございます。
そのため、「行財政改革第3期プログラム」のもと、市民サービスの再構築や経営資源の最適化など、行財政改革を推進していくとともに、公共施設の総合的かつ計画的な管理の推進に向けて、「資産マネジメント第3期実施方針」に基づく取組を着実に推進してまいります。
また、市政運営の基本となる総合計画について、第3期実施計画の終期が令和7年度であることを踏まえ、市政の継続性の確保を図るとともに、新たな時代への対応を明らかにするため、総合計画及び関連計画の改定に向けた取組に着手してまいります。お問い合わせ先
川崎市総務企画局都市政策部企画調整課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2027
ファクス: 044-200-0401
メールアドレス: 17kityo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号158331