ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

市民税・県民税・森林環境税の計算例

  • 公開日:
  • 更新日:

令和6年度の市民税・県民税・森林環境税の計算例

  • 家族構成…夫婦と子供2人(妻子は所得なし、夫婦共に43歳、子は17歳と11歳)
  • 前年中の収入…給与収入金額 7,633,000円
  • 前年中の社会保険料支払額…669,500円
  • 前年中の生命保険料支払額…300,000円(新契約の一般生命保険、個人年金、介護医療保険ともに各100,000円)

課税所得金額

所得金額(収入金額-必要経費)
 7,633,000円-1,863,300円=5,769,700円…(1)(給与所得金額 「給与所得の計算(表2)」参照)

所得控除額「所得控除(表4)」参照)

  社会保険料控除額 669,500円(全額)
  生命保険料控除額 70,000円(限度額)
  配偶者控除額 330,000円
  扶養控除額 330,000円
  基礎控除額 430,000円

所得控除額の計…1,829,500円…(2)
※16歳未満の扶養親族に係る扶養控除はありません。

課税所得金額…(1)-(2)=3,940,200円⇒3,940,000円…(3)*1

調整控除前の所得割額

市民税

(3)×8%(税率)=315,200円…(4)

県民税

(3)×2.025%(税率)=79,785円…(5)

調整控除額

(3)が200万円を超える方に該当

  • 人的控除額の差の合計…150,000円(「調整控除(表5)」参照)
    150,000円-(3,940,000円-2,000,000円)=-1,790,000円…(6)
    (6)<50,000円

市民税

50,000円×4%=2,000円…(7)

県民税

50,000円×1%=500円…(8)

調整控除後の所得割額

市民税

(4)-(7)=313,200円…(9)
     ⇒313,200円…(10) *2


県民税

(5)-(8)=79,285円…(11)
     ⇒79,200円…(12) *2

特別税額控除額

あなたの合計所得金額が1,805万円以下で(10)、(12)に金額がある場合は、特別税額控除(定額減税)の対象となります。

特別税額控除額の計算方法

県民税特別税額控除額
(10,000円+10,000円×3人)×{(11)÷((9)+(11))}=8,081円*3…(13)

市民税特別税額控除額
(10,000円+10,000円×3人)-(14)=31,919円…(14)


特別税額控除後の所得割額

市民税特別税額控除後所得割額…(9)-(14)=281,281円⇒281,200円…(15) *2

県民税特別税額控除後所得割額…(11)-(13)=71,204円⇒71,200円…(16) *2

均等割額

市民税

均等割額…3,000円…(17)

県民税

均等割額…1,300円…(18)

森林環境税額(国税)

森林環境税額…1,000円…(19)

年税額

(15)+(16)+(17)+(18)+(19)=357,700円

※令和6年度の特別税額控除(定額減税)の対象とならない方の場合の年税額は、(10)+(12)+(17)+(18)+(19)の合計額となります。

*1 1,000円未満切捨て
*2 100円未満切捨て
*3 1円未満切上げ
*4 国外居住者を除く
*5 所得割の額とは、調整控除後の所得割額(100円未満切り捨て前の金額)を指します。

詳しくは、お住まいの区を担当する市税事務所市民税課市民税係・市税分室市民税担当へお問い合わせください。