寄附金の使い道 ~安全・安心~
- 公開日:
- 更新日:
安全・安心
令和6年度に皆様からいただいた寄附金を活用した主な事業について紹介します。
これからも川崎市への応援をよろしくお願いいたします。
危機管理・防災対策の推進
災害時の情報伝達を目的とした学校や公園における防災行政無線の整備に活用しました。

下作延小学校の防災行政無線

百合丘3丁目公園の防災行政無線
消防力の総合的な強化
消防隊及び救急隊が使用する資器材整備に活用しました。

消防隊員による放水の様子

救急隊員による資器材点検の様子
安全で快適な道路・河川・水路の整備
・麻生区内調整池の維持工事に活用しました。

花島調整池(施工前)

花島調整池(施工後)
・各区内の道路等の補修に活用しました。

道路舗装(施工前)

道路舗装(施工後)
寄附のお申し込みはこちらから
お問い合わせ先
川崎市財政局財政部資金課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-3592
ファクス: 044-200-3904
メールアドレス: 23sikin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号110066
