横田御夫妻の新規メッセージビデオ【動画】の目や耳の不自由な方へのテキスト情報
- 公開日:
- 更新日:

横田御夫妻の新規メッセージビデオ【動画】の目や耳の不自由な方へのテキスト情報
~横田御夫妻の新規メッセージ~のあらすじ(テキスト情報)
平成27年10月3日(土)に川崎市平和館で開催された「拉致被害者家族を支援するかわさき市民のつどい」における横田御夫妻の対談映像を編集し、15秒作品と30秒作品を作成。川崎市チャンネルでは、30秒作品を視聴することができます。
滋さん「幸せになるのはめぐみが帰ってくる事です」
早紀江さん「どんなところにいるのかなと、いつも思いますよね」
早紀江さん「ホント1日も早く姿だけでも現して欲しい」
滋さん「ご支援くださいますようお願いいたします」
早紀江さん「これからもよろしくお願いいたします」
最後の静止画面で、「横田めぐみさんをはじめとする拉致問題の解決は市民の願い」、、所管課の「川崎市市民・こども局人権・男女共同参画室」、問い合わせ先の「電話 044-200-2688、ファックス044-200-3914」が表示される。
お問い合わせ先
川崎市市民文化局人権・男女共同参画室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2688
ファクス: 044-200-3914
メールアドレス: 25zinken@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号72919
