「かわさき人権相談」 電話、インターネットでご相談を受け付けています!
- 公開日:
- 更新日:

かわさき人権相談
人権に関することでお悩み、お困りの川崎市民の方からのご相談をお待ちしております。

1 内容
いただいた人権に関するご相談に対し、助言を行うなど、必要な支援を行います。
専門性の高いご相談に対しては、適切な関係機関を紹介します。

2 対象者
市内に在住・在勤・在学の方

3 相談員
専門相談員(専門相談員が不在の際はその他の職員が対応します。)

4 受付方法
【電話での相談をご希望の方】
月~金(祝日・年末年始を除く。) 8:30~12:00 13:00~17:15
電話 044-200-2359
【面談をご希望の方】
電話で事前に面談日時をご予約ください。面談の場所はその際にご案内します(川崎駅近辺となります。)。
※面談時間は1時間以内です。
電話 044-200-2359
【インターネットでの相談をご希望の方】
以下のフォーマットに相談内容を入力ください。電子メールにて回答いたします。回答までに数日から1週間程度、お時間をいただいております。
※相談入力フォーマットが、令和6年1月から変更になっています。

オンライン手続
こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。

5 「かわさき人権相談」へのご意見
「かわさき人権相談」に関する簡単なアンケートです。業務改善のために、ぜひ御協力ください。

オンライン手続
こちらのフォームからオンラインで手続される方は、必ず、次の利用規約及びプライバシーポリシーを事前にご確認ください。本サービスを利用された方は、本規約等に同意したものとみなします。
お問い合わせ先
川崎市市民文化局人権・男女共同参画室
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-0098
ファクス: 044-200-3914
メールアドレス: 25zinken@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号118086
