若者文化の発信によるまちづくりに向けた取組
本市では、川崎らしい地域資源である若者文化の発信により、本市の魅力を高め「若い世代が集い賑わうまち」をめざすことを掲げ、大きな可能性を秘めた若者による文化を活用し、本市の「若い人が多い」、「若者による文化が盛んである」という特徴を活かした持続可能なまちづくりに向けた取組を進めています。
行政計画等
若者文化の発信によるまちづくりに向けた基本方針
若者文化の発信によるまちづくりに向けた基本方針(PDF形式, 1.16MB)
本市の「若い人が多い」「若者による文化が盛んである」という特徴を活かした持続可能なまちづくりに向けた取組の方向性を明らかにするために、平成30(2018)年10月に策定しました。
基本方針(案)に関するパブリックコメント実施結果(PDF形式, 330.35KB)
平成30(2018)年8月から9月にかけて実施した基本方針(案)に関するパブリックコメントの結果です。
若者文化の発信によるまちづくりに向けた環境整備等に関する基本計画
若者文化の発信によるまちづくりに向けた環境整備等に関する基本計画(概要版)(PDF形式, 218.32KB)
基本方針に基づき、ハード面における具体的なコンテンツやニーズ調査等を踏まえた環境整備、ソフト面における取組の方向性、スケジュール等について定めるために、令和元(2019)年11月に策定した基本計画の概要版です。
若者文化の発信によるまちづくりに向けた環境整備等に関する基本計画(PDF形式, 2.70MB)
基本方針に基づき、ハード面における具体的なコンテンツやニーズ調査等を踏まえた環境整備、ソフト面における取組の方向性、スケジュール等について定めるために、令和元(2019)年11月に策定した基本計画の本編です。
基本計画(案)に関するパブリックコメント実施結果(PDF形式, 439.69KB)
令和元(2019)年8月から9月にかけて実施した基本計画(案)に関するパブリックコメントの結果です。
若者文化の環境整備に向けた体験会等の開催について
川崎市では、ブレイキンやBMX、スケートボードをはじめとした若者による文化を活用し、若い人たちが集い、自らの可能性を広げるための環境づくりに向けて、若者文化の認知度向上、及び環境整備に向けた機運醸成を図るとともに、地域におけるニーズや課題等を把握することを目的として、体験会等を実施しています。
過去の開催概要等はこちら。
サウンディング型市場調査
若者文化の発信によるまちづくりに向けたサウンディング型市場調査
実施要領(PDF形式, 422.36KB)
令和元(2019)年11月に実施した、ちどり公園の有効活用を前提としたサウンディング型市場調査の要領です。
調査実施結果(PDF形式, 275.37KB)
令和元(2019)年11月に実施したサウンディング型市場調査の結果です。
ちどり公園における若者文化の環境整備等に関するサウンディング型市場調査
実施要領(PDF形式, 422.73KB)
本市における検討結果等を踏まえた具体的な公募条件の整理等に活かすことを目的として、令和2(2020)年7月に実施したサウンディング型市場調査の要領です。
調査実施結果(PDF形式, 272.41KB)
令和2(2020)年7月に実施したサウンディング型市場調査の結果です。
「川崎市若者文化創造発信拠点整備・運営事業」公募型プロポーザルについて
「若者文化の発信によるまちづくりに向けた環境整備等に関する基本計画」に基づく「日常の施設」等の一つとして、川崎第3京急ビル(川崎市川崎区駅前本町21-12)を活用し、「日常的に若者文化を体験できる場」及び「若者文化を対外的に発信する場」を設けることを目的とする「川崎市若者文化創造発信拠点」を整備、運営する事業者の募集を次のとおり行いました。
募集概要
1件名
川崎市若者文化創造発信拠点整備・運営事業
2事業内容
公募要領をご参照ください。
3事業実施期間
令和4年4月1日(金)~令和7年3月31日(月)
※事業実施期間には、整備期間も含まれます。
※事業実施期間は延長する場合もあります。
4選定方法
公募型プロポーザル方式
選考は、本市が設置するプロポーザル評価委員会において実施しました。
5最優秀提案者
株式会社 DeNA 川崎ブレイブサンダース
川崎市若者文化創造発信拠点整備・運営事業の事業者募集関係資料
「令和3年度 若者文化の環境整備に向けた体験会等開催業務委託」公募型プロポーザルについて
若者文化の認知度向上や、地域における若者文化の施設整備に向けた機運醸成を図るため、市内を中心に活動している地域人材を活用した若者文化の体験会開催の準備及び運営等を委託する事業者を公募型プロポーザルによって選定することとし、提案事業者の募集を行いました。
募集概要
1件名
令和3年度 若者文化の環境整備に向けた体験会等開催業務委託
2業務内容
仕様書をご参照ください。
3契約期間
契約締結日から令和4年3月31日(木)まで
4選定方法
公募型プロポーザル方式
選考は、本市が設置するプロポーザル評価委員会において実施しました。
5最優秀提案者
株式会社 セレスポ 横浜支店
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局市民スポーツ室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
電話:044-200-1722
ファクス:044-200-3599
メールアドレス:25sports@city.kawasaki.jp

