若者文化の体験会等の開催について

川崎市では、ブレイキンやBMX、スケートボードをはじめとした若者による文化を活用し、若い人たちが集い、自らの可能性を広げるための環境づくりに向けて、若者文化の認知度向上や機運醸成を図るとともに、地域におけるニーズや課題等を把握することを目的として、体験会等を実施しています。
令和4年度に開催した体験会
令和5年3月27日開催(終了しました)
令和5年3月27日体験会・スケートパーク開放チラシ
令和4年11月20日開催(終了しました)
令和4年11月20日チラシ
令和4年8月14日開催(終了しました)
令和4年8月14日チラシ
関連記事
- 多摩川河川敷(登戸地区広場周辺)の利活用について
社会実験「カワノバ」についてはこちらを御覧ください。
- 令和5年度 若者文化の機運醸成に向けた体験会等開催業務に関する公募型プロポーザルの実施について
令和5年度 若者文化の機運醸成に向けた体験会等開催業務に関する公募型プロポーザルの実施結果等についてはこちらを御覧ください。
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局市民スポーツ室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
電話:044-200-1722
ファクス:044-200-3599
メールアドレス:25sports@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

