現在位置:
- トップページ
- 事業者・就労支援情報
- 産業振興・企業誘致
- 新川崎・創造のもり
- 産学交流・研究開発施設(AIRBIC)の整備経過について
- 「新川崎・創造のもり 産学交流・研究開発施設」への日立化成株式会社の進出について

「新川崎・創造のもり 産学交流・研究開発施設」への日立化成株式会社の進出について
「新川崎・創造のもり 産学交流・研究開発施設」への日立化成株式会社の進出について
本市の産学連携による新産業の創出拠点「新川崎・創造のもり」に新たに整備する「産学交流・研究開発施設」へ、日立化成株式会社(本社:東京都千代田区)が半導体実装材料・プロセスのオープンイノベーションを促進するオープン・ラボを移転することとなりました。
これは、同社が茨城県つくば市の研究所内に設立、運営しているオープン・ラボの規模拡大と機能強化の目的で移転するものであり、最先端の半導体実装装置を導入する新しいオープン・ラボにおいては、同社顧客の他、装置メーカー、材料メーカーとのさらなる協創や、新川崎地区に集積する企業・大学等との連携等によるオープンイノベーションのさらなる促進が期待されるところです。
本市としても、日立化成株式会社の「新川崎・創造のもり」への進出が、新川崎地区における産学連携・産産連携の推進、及び新川崎地区における企業集積のさらなる促進に大きく寄与することを期待するものであり、今後、新たな価値の創造をめざし、同社との連携・協力を推進してまいります。
日立化成株式会社の進出概要
拠点名称 : パッケージングソリューションセンタ(仮称)
延床面積 : 約4,900平方メートル (クリーンルーム:1,200平方メートル)
事業内容 : 半導体実装材料・プロセスの研究開発
本格稼働(予定) : 平成30年8月
※・日立化成株式会社は「産学交流・研究開発施設」の民間施設部分(大和ハウス工業株式会社所有)に拠点を開設するものです。
「産学交流・研究開発施設」 外観イメージ
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局イノベーション推進室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 フロンティアビル10階
電話:044-200-2973
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28innova@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

