スマートフォン表示用の情報をスキップ

Language

令和5年度 第2回「さかなの日」イベント 展示

ツイッターへのリンクは別ウィンドウで開きます

twitterでツイートする

2023年8月14日

コンテンツ番号153616

展示について

 令和5(2023)年8月5日開催の第2回「さかなの日」イベントは夏休み期間中ということで、夏休みの自由研究に役立つ展示を行いました。

 当日、御来場いただけなかった方のために、写真で御紹介します。

出世魚

ぶり

出世魚 ぶり

出世魚「ぶり」

出世魚 ぶり の説明

出世魚「ぶり」の説明

すずき

出世魚 すずき

出世魚「すずき」


出世魚「すずき」の説明

リアルさかな図鑑

きんめだい まだい

千葉産 きんめだい
宮城産 まだい

たい かんぱち

高知産 たい
鹿児島産 かんぱち

サーモン さけ かつお

ノルウェー産 サーモン
北海道産 さけ
宮城産 かつお

さざえ まがき

長崎産 さざえ
宮城産 まがき

どじょう

中国産 どじょう

クイズ「違うのはどれ?」

ひらまさ と ぶり

「ひらまさ」と「ぶり」

まさば ごまさば

「まさば」と「ごまさば」

災害拠点としての北部市場

パネル展示

展示パネル
左:川崎市危機管理本部監修
右3枚:川崎市環境局提供

災害時の北部市場の役割

展示パネル「災害時の北部市場の役割」

展示パネル「災害時の北部市場の役割」

給電機能がついた車の実演展示

災害時に役立つ給電機能がついた車の実演展示

給電機能がついた車の実演展示
協力:神奈川トヨタ自動車株式会社

展示を観覧する来場者

このページに対してご意見をお聞かせください

このページは役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

いただいたご意見は、今後の当ホームページ運営の参考といたします。

お問い合わせ先

川崎市 経済労働局中央卸売市場北部市場業務課

〒216-8522 川崎市宮前区水沢1-1-1

電話:044-975-2211

ファクス:044-975-2242

メールアドレス:28hogyo@city.kawasaki.jp