11月4日(土)「食彩まつり」 北部市場に御来場ありがとうございました!
- 公開日:
- 更新日:
レポート
お客様が多数御来場されました!
毎週土曜日に加工食品、調理器具などの販売業、市場内の飲食店などからなる関連商品売場棟で新たな市場開拓の一手段として地域住民向けに「関連朝市」を開催し、年1回、「関連まつり」を開催していました。
また、水産物への理解を深め消費拡大につなげるために、毎月3~7日を「さかなの日」と定めた水産庁の取り組みに賛同し、本年度から「さかなの日」に当たる土曜日にイベントを行っています。
今回、「関連朝市」を「関連スーパー朝市」として拡大、11月3~7日の「いいさかなの日」にあわせて、11月4日に水産物部と「食彩まつり」として合同開催しましたので御報告します。
関連スーパー朝市 関連棟と銀行通りのにぎわい
主催者の川崎市中央卸売北部市場商業協同組合・川崎北部市場水産仲卸協同組合が出稿した「タウンニュース」の広告企画記事、株式会社横浜銀行、川崎信用金庫の御協力により行ったポスター掲示、ツイッター、フェイスブックなどのSNS活用などの広報を行うとともに、後援する本市による、区役所、市立学校等でのポスター掲示、市の公式SNSや地域メディアへのイベント記事掲載により広報を支援し、多数のお客様に御来場・お買い求めいただくことができました。
大好評! 巨大ガラポン抽選会
1回500円の参加費で1等賞品 清酒1斗樽/タラバガニ をはじめとする豪華賞品が「ハズレなし」で当たるとあって、横浜銀行の前まで長蛇の列ができました。
あまりの人気に途中で当たりくじを100本追加したほどです。
ガラポン抽選会の様子
「いいさかなの日」イベント@水産物低温卸売場
前回に引き続き「さかなの日」のイベントは水産物低温卸売場で行いました。
今回は、「いいさかなの日」(毎年11月3~7日)ということで催し物も盛りだくさん!
- 旬のおさかな解体ショー
- 「さかなの日」オリジナル保冷バックプレゼント(水産仲卸売場で3千円(税込)以上水産物を購入が条件)
- 「さかなの日」のクリアファイルプレゼント
- ターレに乗って記念写真コーナー
- マルハニチロ「誕生魚診断」
- 「さかなの日」に協賛した買出人のお店紹介
- おさかなを使ったレシピ紹介
- 「うな次郎」の着ぐるみ登場
- 「旬のおさかな解体ショー」で使用した魚の紹介
- キッチンカー出店
など
ガラポン抽選会の景品交換
ターレに乗って記念写真コーナー(保護者掲載承諾)
ステージイベント
また、川崎市中央卸売北部市場商業協同組合による石臼を用いた餅つきと、つき立て餅の販売は大人気で多くのお客様が体験し、買い求めました。
旬のおさかな解体ショー
また、実演展示した魚種と同じ魚種を水産仲卸売場の協力店舗で販売してもらいました。
アジを下ろすのを見る観覧者
毎月3日から7日はさかなを食べよう
水産資源は「適切に管理すれば永続的に利用が可能となる特性を持っています。漁業は、自然環境における再生産能力を利用する産業であり、こうした生態系を含めた海洋環境に配慮した漁獲を行うことで永続的に続けることができる産業です。」
水産庁では「さかなを食べること」=持続可能な開発目標 SDGs達成に向けた消費行動として、「さかな×サステナ」(サステナ=サスティナブル:持続可能)をコンセプトに「さかなの日」を制定しました。
「日々の消費により、おいしい魚を次の世代につないで」いくきっかけとして、毎月3~7日は水産物を食べましょう。
関連記事
- 「さかなの日」特設ホームページ外部リンク
「さかなの日」の消費者向け特設ホームページです。
- 水産庁「さかなの日」ホームページ外部リンク
漁業者・関係者向け「さかなの日」広報ホームページ
お問い合わせ先
川崎市経済労働局中央卸売市場北部市場業務課
住所: 〒216-8522 川崎市宮前区水沢1-1-1
電話: 044-975-2211
ファクス: 044-975-2242
メールアドレス: 28hogyo@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号155861