中小企業向けSDGs経営実践ガイド
- 公開日:
- 更新日:
持続可能な社会に向けて、SDGs(持続可能な開発目標:Sustainable Development Goals)に関する取組が企業にも求められるようになっています。
市内中小企業においても、社会経済環境の変化に対応し、持続的成長を実現するためには、SDGsをビジネスとして成立させることが重要です。
そこで、市内中小企業の皆様が、SDGs経営に取り組むメリットや事業への活用方法を知り、自社事業とSDGsを紐づけて実践することを目的に、SDGsを事業活動に活用する方法や市内企業の取組事例、本市のサポート施策を紹介する実践ガイドを作成しました。
本ガイドをご覧になった中小企業の皆様が、2023年に発行した導入ガイドを参考にSDGs経営の必要性やメリットに気づき、次のステップとして、実践ガイドを参考に自社の事業活動にSDGsを取り込むことで、企業価値の向上につながることを期待しています。
中小企業向け「SDGs経営実践ガイド」

ガイドブックのコンテンツ

SDGsの活用方法
SDGsを自社の事業活動へ取り込むSDGs経営は、企業の経営改善に役立ちます。具体的なSDGs活用方法の一例を紹介していますので、取組事例と併せて参考にし、実践にお役立てください。
SDGsの活用方法
SDGsの活用方法(PDF形式, 5.75MB)別ウィンドウで開く
SDGsを事業活動へ取り込み、活用する方法を紹介

企業事例
市内企業4社の取組事例には、SDGs経営に取り組むヒントがたくさんあります。
企業事例
企業事例1 株式会社総商(PDF形式, 6.11MB)別ウィンドウで開く
社会課題とSDGsが販路を切り開く
企業事例2 東京メータ株式会社(PDF形式, 6.16MB)別ウィンドウで開く
未来志向によるターゲット層の拡大とSDGsの事業活用
企業事例3 フジクス株式会社(PDF形式, 6.50MB)別ウィンドウで開く
SDGsとの接点から見えた自社事業の新たなPRポイント
企業事例4 株式会社ノンバーバル(PDF形式, 6.56MB)別ウィンドウで開く
川崎産・規格外柑橘で作るアロマオイルで地域と絆を育む

川崎市SDGsサポート施策の活用事例 ~活用企業と市担当者との対談~
『SDGs達成に向けたモデル事業創出支援補助金(以下、SDGs補助金)』を活用した株式会社ノンバーバル様と市担当者との対談記事です。SDGs補助金に採択された理由や活用方法などを紹介しています。
川崎市SDGsサポート施策の活用事例

川崎市のSDGsサポート施策
川崎市産業振興財団による経営相談(ワンデイ・コンサルティング)、かわさきSDGsパートナー制度、川崎市脱炭素化取組ガイドブックなど、SDGs経営に取り組む際に具体的に参考になるサポート施策を紹介しています。
川崎市のSDGsサポート施策
川崎市のSDGsサポート施策(PDF形式, 6.84MB)別ウィンドウで開く
サポート施策を紹介しています。是非ご活用ください。
本ガイドは、2024年2月中旬より配布いたします。
ガイド(カラー印刷、A4版、8ページ)紙面での配布をご希望の方は、下記までお問い合わせください。
最後に、取材に快くご対応いただきました市内企業の皆様に心から感謝申し上げます。

SDGs経営に役立つリンク集
関連記事
- 中小企業向けSDGs経営導入ガイド
SDGsといっても自社で何から始めたらよいかわからない、と悩んでいる中小企業の方も多くいらっしゃいます。本ガイドでは、中小企業がSDGs経営に取り組まないリスクやSDGsへの対応要請、SDGsに関連する動向を企業事例とあわせて紹介しています。
- SDGs未来都市かわさき
川崎市のSDGsに関する取組について紹介しています。川崎市はSDGs未来都市として環境・経済・社会の取組による相乗効果で持続可能な社会を実現していきます。
- かわさきSDGsポータルサイト外部リンク
川崎市やかわさきSDGsパートナーの取組を紹介するポータルサイトです。
- 川崎市脱炭素化取組ガイドブック
市内中小企業の脱炭素化の取組を促進するための「川崎市脱炭素化取組ガイドブック」。支援メニューのリンク集も紹介しています。
- 公益財団法人川崎市産業振興財団外部リンク
川崎市産業振興財団では、窓口相談やワンデイコンサルティングなど、各分野の専門家による総合的な相談支援サービスを無料で行い、市内中小企業のさまざまな経営課題の解決を支援しています。
お問い合わせ先
経済労働局 イノベーション推進部
電話:044-200-2335
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28ecotech@city.kawasaki.jp
住所:〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
コンテンツ番号155184
