かわさきエコ暮らし未来館管理運営業務委託に関する公募型プロポーザルの結果について
令和4年9月12日に公募を開始したかわさきエコ暮らし未来館管理運営業務委託に関する公募型プロポーザルについて、受託予定者が選定されましたので結果を公表します。
1 業務委託名、業務委託内容及び履行期間
(1)業務委託名
かわさきエコ暮らし未来館管理運営業務委託
(2)業務委託内容
運営に関する業務
- 施設の開館前準備及び閉館に関する業務
- 展示等案内・施設見学受付業務
- 普及啓発・広報に関する業務 等
施設の維持管理業務
- 施設の日常清掃業務
- 展示物の保守点検等業務
- 備品等管理業務 等
(3)履行期間
令和5年4月1日(土)から令和8年3月31日(火)まで
2 担当部署
3 受託予定者名及び受託者を特定した日
(1)受託者予定者名
ヒューマンアカデミー株式会社
(2)受託予定者を特定した日
令和4年10月25日(火)
4 選定経過
(1)選定の経緯
令和4年9月12日 募集公告
令和4年9月27日 現地説明会
令和4年9月30日 参加意向申出書提出期限
令和4年10月17日 企画提案書等提出期限
令和4年10月25日 企画提案書評価委員会(提案者3者)
(2)評価項目
取組姿勢
企画提案内容
実施体制
経験・ノウハウ
見積価格の妥当性
(3)評価基準
各項目の評価点は2点から10点までの5段階評価とする。
(10点・・・非常に優れている、8点・・・優れている、6点・・・普通、4点・・・劣っている、2点・・・非常に劣っている)
基準点を評価点合計の6割以上とし、基準点を超えた者について適正と判断する。
(4)受託予定者の特定理由
受託予定者となったヒューマンアカデミー株式会社の提案は、かわさきエコ暮らし未来館の役割及び基本的な考え方を理解し、十分な経験やノウハウを有しているとともに、展示等案内業務の具体的かつ適切な提案が高く評価された。
関連記事
- 【募集終了】かわさきエコ暮らし未来館管理運営業務委託に関する公募型プロポーザルを実施します
本公募型プロポーザルの概要についてはこちらを御覧ください。
- かわさきエコ暮らし未来館ホームページ外部リンク
かわさきエコ暮らし未来館についてはこちらを御覧ください。
お問い合わせ先
川崎市 環境局脱炭素戦略推進室
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-3871
ファクス:044-200-3921
メールアドレス:30dtanso@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

