【医療機関の皆様へ】感染症法第12条及び第14条に基づく届出基準等が令和5年5月26日から一部変更になりました
- 公開日:
- 更新日:

感染症法第12条及び第14条に基づく届出基準等が一部変更になりました
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第12条第1項及び第14条第2項に基づく届出の基準等について、一部改正されることになりました。
本改正は令和5年5月26日から適用され、それに伴い届出様式が改正されますので、令和5年5月26日以降は新しい様式で届け出ていただきますようお願いいたします。
関連記事
- 感染症の届出基準及び届出様式について外部リンク
川崎市感染症発生動向調査システムのページです。全疾患の届出様式等を掲載しています。

改正の概要
- 基準中第5の13及び別記様式4-13における「サル痘」の名称について、「エムポックス」とし、基準中第5の13及び別記様式4-13をそれぞれ基準中第5の5及び別記様式4-5とする。
- 基準中第6の3及び別記様式5-3における「カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症 」の名称について、「カルバペネム耐性腸内細菌目細菌感染症」に変更する。
- その他基準及び別記様式について、 所要の改正を行う。

診断時の連絡先(届出提出先)
保健福祉センター(保健所)名 | 電話番号 | ファックス番号 |
---|---|---|
川崎区役所衛生課 (川崎区役所守衛室) | 044(201)3223 (044(201)3185) | 044(201)3291 |
幸区役所衛生課 (幸区役所守衛室) | 044(556)6682 (044(556)6638) | 044(556)6659 |
中原区役所衛生課 (中原区役所守衛室) | 044(744)3280 (044(744)3192) | 044(744)3342 |
高津区役所衛生課 (高津区役所守衛室) | 044(861)3321 (044(861)3350) | 044(861)3308 |
宮前区役所衛生課 (宮前区役所守衛室) | 044(856)3265 (044(856)3117) | 044(856)3274 |
多摩区役所衛生課 (多摩区役所守衛室) | 044(935)3310 (044(935)3137) | 044(935)3394 |
麻生区役所衛生課 (麻生区役所守衛室) | 044(965)5163 (044(965)5173) | 044(965)5204 |
*平日(月~金曜日)開庁時間(8時30分~17時15分)は、各区役所衛生課まで御連絡ください。休庁日及び夜間の届出は、各区役所守衛室に御連絡ください。
関連記事
- 発生動向調査事業について
感染症法における医師の届出についてまとめているページです。
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局保健医療政策部感染症対策課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2441
ファクス: 044-200-3928
メールアドレス: 40kansen@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号81679
