外国人介護人材雇用支援事業における特定技能外国人の受入法人の募集について
- 公開日:
- 更新日:
本市において、介護人材不足の解消を目的として実施している「外国人介護人材雇用支援事業」の中で、ミャンマーからの特定技能外国人の受入を予定しております。
つきましては、以下のとおり受入法人を募集いたしますので、内容をご確認いただき、受入を希望する場合は、御応募ください。皆様の積極的な御応募をお待ちしております。

募集内容
1.特定技能外国人の入国日(予定)
令和5年5月8日頃
2.特定技能外国人の人数(予定)
6名
3.募集法人数
若干数(選定した法人数で6名を割り振ります)
4.募集期間
令和4年11月7日(月)~11月25日(金)
5.応募方法
以下(1)、(2)のいずれかの方法により御応募ください。
(1) 申込書での応募
送付先:国際介護人材サポートセンター(運営委託会社:株式会社シグマスタッフ)
メールアドレス:kokusai-kaigo@sigma-staff.co.jp
(2) Google formでの応募 (応募フォームはこちら外部リンク)
※詳細については、募集案内及び「ミャンマー国からの特定技能(介護)受入について」をご確認ください。
【募集案内、申込書等】
関連記事
- 川崎市国際介護人材サポートセンターのホームページ外部リンク
川崎市国際介護人材サポートセンターで実施する研修の日程や就職マッチング、説明会等の詳細をまとめたページです。
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局長寿社会部高齢者事業推進課
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2652
ファクス: 044-200-3926
メールアドレス: 40kosui@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号144980
