現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 医療・健康・衛生・動物
- 感染症・インフルエンザ
- 新型コロナウイルス感染症
- [新型コロナ関連] 受診・検査・療養
- 陽性者・有症状の方へ
- 【新型コロナ】陽性判明後の体調急変時について

【新型コロナ】陽性判明後の体調急変時について
体調悪化時の対応について
- 下記「緊急性の高い症状」が現れるなど急激に体調が悪化した場合は、すぐに診断医又はかかりつけ医にご相談いただくか救急車の要請をご検討ください。
〔表情・外見〕 | ・顔色が明らかに悪い ※ ・唇が紫色になっている ・いつもと違う、様子がおかしい ※ |
〔息苦しさ等〕 | ・息が荒くなった(呼吸数が多くなった) ・急に息苦しくなった ・生活をしていて少し動くと息苦しい ・胸の痛みがある ・横になれない。座らないと息ができない ・肩で息をしている 突然(2時間以内を目安)ゼーゼーしはじめた |
〔意識障害等〕 | ・ぼんやりしている(反応が弱い) ※ ・もうろうとしている(返事がない)※ ・脈がとぶ、脈のリズムが乱れる感じがする |
「緊急性の高い症状」がなくても、体調の変化を感じた場合には診断医又はかかりつけ医にご相談ください。
診断医又はかかりつけ医に相談ができない場合は、外来対応医療機関等の受診をご検討ください。
- 「すぐに救急車を呼ぶべきか」迷った場合は、下記サイトをご参照ください。
お問い合わせ先
川崎市新型コロナウイルス感染症コールセンター
電話:044-200-0730 ※電話番号のおかけ間違いにご注意ください。
受付時間 8:00~20:00(土日・祝日含む)
ファクス:044-200-3928
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

