現在位置:
- トップページ
- くらし・手続き
- 医療・健康・衛生・動物
- 感染症・インフルエンザ
- 新型コロナウイルス感染症
- [新型コロナ関連] 受診・検査・療養
- 陽性者・有症状の方へ
- 【新型コロナ】療養終了後も体調が悪い方へ

【新型コロナ】療養終了後も体調が悪い方へ
新型コロナウイルス感染症になった後、治療や療養が終わっても一部の症状が長引く方や、いわゆる後遺症のある方がいることが分かってきています。
新型コロナウイルス感染や、コロナ禍での不安や生活スタイルの変化などさまざまな要因によるストレスが免疫力の低下を招き、さまざまな症状(例:皮膚症状など)が出る可能性があります。症状に見合った診療科へ早く受診し治療することをお勧めします。
新型コロナ後遺症が疑われる症状の例
- 咳、息切れなどの呼吸器症状
- 倦怠感などの全身症状
- 記憶障害、集中力低下等の精神・神経症状
- 味覚・嗅覚障害など
厚生労働省作成リーフレット
後遺症かなと思ったら
後遺症の可能性がある場合は、以下の医療機関での受診をご検討ください。
- 新型コロナウイルス感染症の診断をうけた医療機関
- かかりつけ医
- 対応医療機関(以下の神奈川県ホームページから一覧をご覧になれます。)
新型コロナウイルス感染症の罹患後症状について外部リンク
お問い合わせ先
川崎市新型コロナウイルス感染症コールセンター
電話:044-200-0730 ※電話番号のおかけ間違いにご注意ください。
受付時間 24時間(土日・祝日含む)
ファクス:044-200-3928
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

