ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

地域包括支援センター業務関係(介護予防ケアマネジメント・総合事業関係)

  • 公開日:
  • 更新日:

ページ内目次

介護予防・日常生活支援総合事業関係様式(地域包括支援センター)

介護予防ケアマネジメント関係様式

ケアマネジメントCの実務とかわさき健幸UP!!プログラム、あんしん暮らしサポート利用の手引き(令和7年1月6日版)

  • 手引き(PDF形式, 957.03KB)別ウィンドウで開く

    令和7年1月6日改定版の手引きです。ケアマネジメントCについて、ケアプランの作成を不要としています。また、介護予防・生活支援サービス利用申出書の様式を改訂しているので併せてご確認ください。

短期集中予防サービス関係(かわさき健幸UP!!プログラム、あんしん暮らしサポート)

短期集中予防サービス説明資料

かわさき健幸UP!!プログラム

あんしん暮らしサポート

介護予防・生活支援サービス利用申出書

総合事業ケース共有会(介護予防地域ケア会議関係)と行政への事例報告のお願い

総合事業ケース共有会と事例の報告について

令和5年度モデル事業実施報告

その他介護予防・日常生活支援総合事業

お問い合わせ先

川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室地域包括支援担当

住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地

電話: 044-200-2681

ファクス: 044-200-3926

メールアドレス: 40keasui@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号166210