地域包括支援センター業務関係
- 公開日:
- 更新日:
地域包括ケアシステムの構築関係
関連記事
- 川崎市地域包括ケアシステムポータルサイト外部リンク
川崎市の地域包括ケアシステム構築の取組等を発信しています。地域包括支援センター主催の地域活動・イベント等の情報発信も行っています。
地域包括支援センターのイベント情報の掲載を希望される場合は、地域包括ケア推進室ケアシステム担当(40keasui@city.kawasaki.jp)までお問い合わせください。
地域包括支援センター職員の変更等
〒210-8577
川崎市川崎区宮本町1番地
川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室 地域包括支援担当宛
(※)指定介護予防支援事業所としての変更届が必要になる場合があります。詳細は下記リンクをご確認ください。
手続の解説
- 令和6年9月30日地域包括支援センター連絡会議資料(PDF形式, 1.02MB)別ウィンドウで開く
令和6年10月1日からの変更届等の手続の解説資料です。
体制変更の場合の提出書類
- 変更届(様式2)(DOC形式, 37.00KB)
- (別紙1)地域包括支援センター職員配置状況(XLSX形式, 16.01KB)
- (別紙2)事業所(施設)の平面図(XLS形式, 34.50KB)
- (別紙3)職員の経歴書(XLS形式, 37.50KB)
- 付表(XLS形式, 51.00KB)
- 代替職員配置等の事前協議書(XLSX形式, 15.16KB)
代替職員配置、職員採用計画の事前協議様式です。提出の前に、あらかじめ地域包括ケア推進室地域包括支援担当(電話044-200-2681 メールアドレス40keasui@city.kawasaki.jp)まで御相談ください。
- 地域包括支援センター職員の資格要件等確認シート(XLSX形式, 14.51KB)
新たに「3職種に準ずる者」を配置する際に提出いただくチェックシートです。
関連記事
- 川崎市地域包括支援センターの設置等に関する要綱
- 介護予防支援の指定関係手続・加算届等
高齢者事業推進課あての介護予防支援事業者の指定手続ページへのリンク
研修・人材育成関係情報
関連記事
- 川崎市内介護・福祉従事者向け研修実施予定
人材育成の一環として、市内の介護・福祉従事者が計画的に研修を受講できるよう、本市及び委託・指定管理の公的機関が実施する介護・福祉従事者向け研修の情報を集約しています。
- ソーシャルワーク実践のためのパターン・ランゲージ ~ともに未来をつくる30のヒント~
川崎市では、ソーシャルワークを行う上で大切なことを、「パターン・ランゲージ」の手法を使って30個の「ことば」にまとめました。 高齢者や障害者、子ども、生活困窮者などさまざまな分野のソーシャルワークや相談支援業務に従事する方々が、職場や研修などさまざまな場で活用していただける内容になっています。
- 川崎市総合リハビリテーション推進センター
各種統計情報
業務集計
地域ケア会議開催状況
介護予防ケアマネジメント等請求実績
業務実績報告関係
事業計画・報告・評価
事業計画・報告・評価関係様式
高齢者権利擁護関係
関連記事
- 成年後見制度
- 高齢者虐待防止関係へのリンク
川崎市高齢者虐待対応マニュアル、危害リスク確認シート
成年後見制度等活用に関する相談支援機関向けガイド
- 成年後見制度等活用に関する相談支援機関向けガイド(PDF形式, 284.56KB)別ウィンドウで開く
御本人様の判断能力や財産管理能力等に課題がある場合に、その課題を支援関係者間で共有し、適切な支援策を検討する際に活用いただくための相談機関向けガイドです。
介護予防ケアマネジメント・総合事業関係
地域ケア会議関係
地域ケア会議関係様式
関連記事
川崎市単独サービス関係
関連記事
- 川崎市単独サービスへのリンク
緊急通報システム等の市単独サービスのページへのリンクです。
関連事業・関係機関のページ
関連記事
- 川崎市相談窓口一覧 「かわさき相談マップ」~解決の近道を一緒に探しましょう!~
川崎市が設置している各種相談窓口の一覧です。この内容はどこに聞けばよいのか?と悩んだときにご活用ください。
お問い合わせ先
川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室地域包括支援担当
住所: 〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話: 044-200-2681
ファクス: 044-200-3926
メールアドレス: 40keasui@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号166510