開発行為・宅地造成工事に関する技術指針について
- 公開日:
- 更新日:

川崎市宅地開発指針
本市では、都市計画法に規定する開発許可に係る手続き、技術基準、法の委任条例等を取りまとめた手引きとして、「川崎市宅地開発指針」を作成しています。この手引きは、以下からダウンロードできますので、開発行為をお考えの方はこれに基づいて計画してください。
※第3章 第4節 取扱い基準「開発行為等の区域」の設定基準を令和5年6月27日に改正を行い、令和6年1月1日より施行します。
川崎市宅地開発指針(令和2年7月1日改訂版)
はじめに(PDF形式, 125.52KB)別ウィンドウで開く
目次(PDF形式, 59.14KB)別ウィンドウで開く
第1章第1節 ガイダンス(PDF形式, 464.42KB)別ウィンドウで開く
第1章第2節 計画の立案に向けて(PDF形式, 454.35KB)別ウィンドウで開く
第2章第1節 総括事項(PDF形式, 166.91KB)別ウィンドウで開く
第2章第2節 宅地計画・造成計画(PDF形式, 401.24KB)別ウィンドウで開く
第2章第3節 道路計画(PDF形式, 820.39KB)別ウィンドウで開く
第2章第4節 公共空地(公園等)(PDF形式, 314.08KB)別ウィンドウで開く
第2章第4節-2 樹木の保存、表土の保全(PDF形式, 308.11KB)別ウィンドウで開く
第2章第5節 排水施設(PDF形式, 1.94MB)別ウィンドウで開く
第2章第6節 雨水流出抑制施設(PDF形式, 1.40MB)別ウィンドウで開く
第2章第6節-2 雨水浸透阻害行為の対策工事の計画(PDF形式, 87.22KB)別ウィンドウで開く
第2章第7節 給水施設(PDF形式, 75.85KB)別ウィンドウで開く
第2章第8節 消防施設(PDF形式, 1.30MB)別ウィンドウで開く
第3章第1節 開発行為の手続き(PDF形式, 994.37KB)別ウィンドウで開く
第3章第2節 開発登録簿用図面の作成方法(PDF形式, 94.28KB)別ウィンドウで開く
第3章第3節 川崎市都市計画法に基づく開発許可の基準に関する条例(PDF形式, 73.79KB)別ウィンドウで開く
第3章第4節 取扱い基準(PDF形式, 257.90KB)別ウィンドウで開く
第3章第5節 都市計画法に基づく開発行為等の規制に関する細則(抜粋)(PDF形式, 138.02KB)別ウィンドウで開く
チェックリスト(PDF形式, 81.17KB)別ウィンドウで開く
表紙等(PDF形式, 37.53KB)別ウィンドウで開く

宅地造成に関する工事の技術指針(第2次改訂版)【平成22年8月1日施行】
本市では、宅地造成等規制法に規定する宅地造成の工事の許可に係る手続き、技術基準等を取りまとめた手引きとして、「宅地造成に関する工事の技術指針」を作成しています。この手引きは、以下からダウンロードできますので、開発行為等をお考えの方はこれに基づいて計画してください。
※令和5年7月1日に「第6章 擁壁計画 第1節 4 二段擁壁」の一部改訂を行いました。
宅地造成に関する工事の技術指針(第2次改訂版)【平成22年8月1日施行】
まえがき・目次(PDF形式, 247.84KB)別ウィンドウで開く
第1章 宅地造成とは(PDF形式, 1.07MB)別ウィンドウで開く
第2章 盛土計画(PDF形式, 571.60KB)別ウィンドウで開く
第3章 切土計画(PDF形式, 174.03KB)別ウィンドウで開く
第4章 排水計画(PDF形式, 308.70KB)別ウィンドウで開く
第5章 法面保護計画(PDF形式, 126.15KB)別ウィンドウで開く
第6章 擁壁計画 第1節~第3節(PDF形式, 1.90MB)別ウィンドウで開く
第6章 擁壁計画 第4節(鉄筋コンクリート造擁壁構造計算例)(PDF形式, 388.46KB)別ウィンドウで開く
第7章 地盤調査・地盤改良計画(PDF形式, 307.36KB)別ウィンドウで開く
第8章 宅地計画(PDF形式, 186.97KB)別ウィンドウで開く
第9章 防災計画(PDF形式, 196.63KB)別ウィンドウで開く
第10章 擁壁構造図集(PDF形式, 1.44MB)別ウィンドウで開く
第11章 宅地造成に関する工事の手続き(PDF形式, 758.77KB)別ウィンドウで開く
関係法令(PDF形式, 962.99KB)別ウィンドウで開く
表紙等(PDF形式, 41.51KB)別ウィンドウで開く
経過措置(PDF形式, 22.41KB)別ウィンドウで開く

指針の販売について
「川崎市宅地開発指針」及び「宅地造成に関する工事の技術指針」につきましては、ホームページでの公表のみとし、販売は行っておりません。
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局指導部宅地審査課
許可第1(中原区・高津区・宮前区について)
044-200-2726/044-200-2727
許可第2(川崎区・幸区・多摩区・麻生区について)
044-200-2728/044-200-3074
メールアドレス:50takusi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号18269
