都市計画法に基づく開発許可の手引き・盛土規制法に基づく許可の手引きについて
- 公開日:
- 更新日:
ページ内目次
都市計画法に基づく許可の手引き
なお、令和7年4月1日より前の開発許可については「川崎市宅地開発指針(令和2年7月1日改訂版)」をご参照ください。
都市計画法に基づく開発許可の手引き
表紙(PDF形式, 37.79KB)別ウィンドウで開く
はじめに(PDF形式, 121.73KB)別ウィンドウで開く
目次(PDF形式, 92.98KB)別ウィンドウで開く
第1章第1節 ガイダンス(PDF形式, 423.84KB)別ウィンドウで開く
第1章第2節 計画の立案に向けて(PDF形式, 1.32MB)別ウィンドウで開く
第2章第1節 総括事項(PDF形式, 169.41KB)別ウィンドウで開く
第2章第2節 宅地計画・造成計画(PDF形式, 407.56KB)別ウィンドウで開く
第2章第3節 道路計画(PDF形式, 6.85MB)別ウィンドウで開く
(法改正に伴う変更はありません)
第2章第4節 公共空地(公園等)(PDF形式, 345.60KB)別ウィンドウで開く
(法改正に伴う変更はありません)
第2章第4節ー2 樹木の保存、表土の保全(PDF形式, 362.65KB)別ウィンドウで開く
(法改正に伴う変更はありません)
第2章第5節 排水施設(PDF形式, 3.92MB)別ウィンドウで開く
第2章第6節 雨水流出抑制施設1(PDF形式, 1.57MB)別ウィンドウで開く
第2章第6節 雨水流出抑制施設2(PDF形式, 318.55KB)別ウィンドウで開く
第2章第6節ー2 雨水浸透阻害行為の対策工事の計画(PDF形式, 147.35KB)別ウィンドウで開く
(法改正に伴う変更はありません)
第2章第7節 給水施設(PDF形式, 141.79KB)別ウィンドウで開く
(法改正に伴う変更はありません)
第2章第8節 消防施設(PDF形式, 431.03KB)別ウィンドウで開く
(法改正に伴う変更はありません)
第3章第1節 開発行為の手続き(PDF形式, 2.21MB)別ウィンドウで開く
第3章第2節 開発登録簿用図面の作成方法(PDF形式, 170.33KB)別ウィンドウで開く
(法改正に伴う変更はありません)
第3章第3節 川崎市都市計画法に基づく開発許可の基準に関する条例(PDF形式, 151.08KB)別ウィンドウで開く
第3章第4節 取扱基準(PDF形式, 247.98KB)別ウィンドウで開く
第3章第5節 都市計画法に基づく開発行為等の規則に関する細則(PDF形式, 196.84KB)別ウィンドウで開く
チェックリスト(PDF形式, 140.50KB)別ウィンドウで開く
裏表紙等(PDF形式, 99.52KB)別ウィンドウで開く
盛土規制法に基づく許可の手引き
なお、令和7年4月1日より前の宅地造成工事については「宅地造成に関する工事の技術指針(第2次改訂版)【平成22年8月1日施行】」をご参照ください。
盛土規制法に基づく許可の手引き
表紙(PDF形式, 52.45KB)別ウィンドウで開く
まえがき・目次(PDF形式, 251.75KB)別ウィンドウで開く
第1章 宅地造成等とは(PDF形式, 1.75MB)別ウィンドウで開く
第2章 盛土計画(PDF形式, 903.50KB)別ウィンドウで開く
第3章 切土計画(PDF形式, 229.32KB)別ウィンドウで開く
第4章 排水計画(PDF形式, 316.20KB)別ウィンドウで開く
第5章 法面保護計画(PDF形式, 204.26KB)別ウィンドウで開く
第6章 擁壁計画 第1節~第3節(PDF形式, 1.90MB)別ウィンドウで開く
第6章 擁壁計画 第4節(鉄筋コンクリート造擁壁構造計算例)(PDF形式, 477.32KB)別ウィンドウで開く
(法改正に伴う構造計算例の変更はありません。)
第7章 地盤調査・地盤改良計画(PDF形式, 394.68KB)別ウィンドウで開く
第8章 宅地計画(PDF形式, 340.28KB)別ウィンドウで開く
第9章 防災計画(PDF形式, 246.22KB)別ウィンドウで開く
第10章 擁壁構造図集(PDF形式, 926.16KB)別ウィンドウで開く
(法改正に伴う構造図の変更はありません。)
第11章 土石の堆積(PDF形式, 417.97KB)別ウィンドウで開く
第12章 宅地造成等に関する工事の手続き(PDF形式, 1.19MB)別ウィンドウで開く
関係法令(PDF形式, 1.48MB)別ウィンドウで開く
裏表紙等(PDF形式, 141.75KB)別ウィンドウで開く
手引きの販売について
「都市計画法に基づく許可の手引き」及び「盛土規制法に基づく許可の手引き」については、ホームページでの公表のみとし、販売は行っておりません。
(旧)技術指針について
関連記事
- (旧)開発行為・宅地造成工事に関する技術指針について
令和7年4月1日より前の技術指針については、こちらをご覧ください。
開発行為・宅地造成等に関する許可申請書等の様式について(令和7年4月1日以降)
お問い合わせ先
川崎市まちづくり局指導部宅地審査課
許可第1(中原区・高津区・宮前区について)
044-200-2726/044-200-2727
許可第2(川崎区・幸区・多摩区・麻生区について)
044-200-2728/044-200-3074
メールアドレス:50takusi@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号173712
