住宅等不燃化推進事業(耐火性能強化工事)における【フラット35】金利引下げについて
【フラット35】地域連携型
川崎市と住宅金融機構が連携することにより、不燃化重点対策地区(小田周辺地区・幸町周辺地区)において、補助金(耐火性能強化工事)を利用し、【フラット35】で借入れする場合、補助金の交付と合わせて、借入金利の引き下げを受けることができます。
金利引き下げ
当初5年間:年0.25%
住宅等不燃化推進事業(耐火性能強化工事)
制度概要、適用要件、申請書式等については、住宅等不燃化推進事業のページでご確認ください。
【フラット35】地域連携型の詳細
制度概要、適用要件、申請書式等については、住宅金融機構ホームページでご確認ください。
【フラット35】地域連携型リーフレット
お問い合わせ先
川崎市 まちづくり局市街地整備部防災まちづくり推進課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2707
ファクス:044-200-3967
メールアドレス:50bomati@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

