「川崎市夢見ヶ崎動物公園基本計画」を策定しました
「川崎市夢見ヶ崎動物公園基本計画」を策定しました
夢見ヶ崎動物公園は、昭和49年に開園し、子どもから高齢者まで幅広い世代が楽しめる市内唯一の動物公園として、多くの市民の皆様に利用されてきました。
こうした中、開園から40年以上が経過し、飼育展示施設やその他の公園施設の老朽化が進むとともに、都市公園法の一部改正により、民間の知恵や活力を活かした公園の賑わい創出の促進が求められています。
このことから、夢見ヶ崎動物公園に期待される役割を踏まえ、市民や企業など多様な主体と連携し、新たな魅力と賑わいを創出することを目的に「川崎市夢見ヶ崎動物公園基本計画」を策定しましたので、今後、計画に基づく取組を進めてまいります。お問い合わせ先
川崎市 建設緑政局緑政部夢見ヶ崎動物公園
〒212-0055 川崎市幸区南加瀬1-2-1
電話:044-588-4030
ファクス:044-588-4043
メールアドレス:53yumemi@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

