ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

浸水実績図について

  • 公開日:
  • 更新日:

 近年の気候変動の影響等により集中豪雨や台風等による災害が全国各地で多発しており、市民の水害に対する関心は非常に高まっています。 
 本市では浸水に関する情報を視覚的に表示し、過去の降雨による浸水実績を明らかにすることにより、市民の浸水に対する危険性について認識を深め、あるいは住宅等の建築時の参考資料として、浸水に係る被害の軽減を図ることを目的に、「浸水実績図」を公表しています。なお、「洪水ハザードマップ」及び「内水ハザードマップ」も公表しておりますので、あわせてご活用ください。
 浸水実績図に公表している被害箇所につきましては、本市が把握した市内の災害の状況をとりまとめた資料である「川崎市の災害概要」に記載している被害状況を基に被害箇所を丸く表示しております。
 また、表示箇所については、概ねの位置を示しているもので、個人の住家等、ピンポイントの物件を特定しているものではございません。

印刷図面版の閲覧場所

  • 上下水道局下水道部下水道計画課
  • かわさき情報プラザ
  • 各区役所(危機管理担当、道路公園センター)
  • 各図書館

お問い合わせ先

  • 河川の氾濫に関すること  

    建設緑政局道路河川整備部河川課  044-(200)-2902

  • 内水氾濫に関すること   

    上下水道局下水道部下水道計画課  044-(200)-0104

  • 被害及び避難に関すること

    危機管理本部危機対策部      044-(200)-3682