Net119緊急通報システム
Net119緊急通報システム (聴覚や発話に障害のある方向け緊急通報)
Net119について
Net119緊急通報システムは、聴覚や発話の障害により、音声での緊急通報が不安な方が、携帯電話・スマートフォンを使って素早く119番通報ができるサービスです。
ご利用には登録が必要です。
登録対象者
川崎市内に在住、在勤、または在学されている方で聴覚や発話の障害があり、音声による通話が不安な方です。
Net119について
Net119について(PDF形式, 127.16KB)
Net119について
手作りマフィンを食べている父に緊急事態!!(消防士作成)「Net119」PR動画をご覧ください。外部リンク 「大丈夫?」、「救急車!」、「Net119!」は手話となっています。音声がなくても分かります。もしもの時、大切な人の命を救えるのはあなたです。ぜひご登録ください。
事前登録から利用開始までの流れ
1 事前登録の受付
- WEB(インターネット)での登録
- 利用登録申請書(紙)での登録
2 登録内容の確認(消防局)
- 専用URL(ホームページアドレス)を利用者メールアドレスに送信
3 端末にアイコンを設定し利用開始

(詳細は各登録方法をごらんください)
利用規約
Net119緊急通報システム利用規約に同意の上、利用登録申請をお願いします。
利用規約
Net119緊急通報システム利用規約(PDF形式, 132.55KB)
Net119緊急通報システム利用規約
利用登録方法
登録方法は2種類あります。
・Web登録
スマートフォンや携帯電話で登録する方法です。ご自宅からでも申請が可能です。
・窓口登録
利用(登録・変更・抹消)申請書兼同意書(紙)で登録する方法です。必要事項をご記入いただき、消防局警防部指令課、または市内消防署(出張所を除く)へご提出ください。
各登録方法
登録方法
スマートフォンで利用登録申請の方はこちら(PDF形式, 1.20MB)
登録方法スマートフォン
携帯電話で利用登録申請の方はこちら(PDF形式, 1.24MB)
登録方法(携帯電話)
窓口で利用登録申請される方はこちら(PDF形式, 191.20KB)
申請書兼同意書はダウンロードしていただくか、市内消防署にも用意してあります。
利用(登録・変更・廃止)申請書兼同意書(PDF形式, 64.87KB)
利用(登録・変更・廃止)申請書兼同意書
記入例・利用(登録・変更・廃止)申請書兼同意書(PDF形式, 121.02KB)
記入例・利用(登録・変更・廃止)申請書兼同意書
ご利用に必要なメール設定のお願い(PDF形式, 181.31KB)
消防局からのメールが届かない、自分のメールアドレスが分からない、ドメイン設定の変更が出来ないときはこちらを印刷して携帯ショップへお持ちください。
申請後、登録完了のメールを配信するまで、通常1週間から10日間ほどお時間をいただくことがあります。10日間たっても消防局からのメールが届かない場合は、お手数ですがお問合せ先までご連絡ください。
消防局からのメールが届かない時、メールが迷惑メールフォルダに入っている、ドメイン設定でメールが届かない、記入したメールアドレスが間違っている場合が考えられます。
ご利用上の注意事項
不適切な利用の場合、登録を抹消させていただく場合があります。
年に1回、利用継続の意思の確認のためメールで連絡をします。確認が取れない時は、ご利用出来なくなる事がありますのでご了承ください。
ご不明な点は、Net119専用メールアドレスまでお問合せください。
ご利用上の注意事項
ご利用上の注意事項・お問合せ先(PDF形式, 242.22KB)
ご利用上の注意事項・お問合せ先
通報のしかた
通報のしかた
通報のしかた(スマートフォン)(PDF形式, 662.18KB)
通報のしかた(スマートフォン)
通報のしかた(携帯電話)(PDF形式, 566.04KB)
通報のしかた(携帯電話)
定期的に練習通報をしましょう
いざという時のため、練習通報をしましょう
練習通報(スマートフォン)(PDF形式, 678.03KB)
練習通報(スマートフォン)
練習通報(携帯電話)(PDF形式, 595.35KB)
練習通報(携帯電話)
安心をつなげるために機種変更の前にすることがあります
機種変更をする前に
安心をつなぐためにすること(スマートフォン)(PDF形式, 833.42KB)
機種変更(スマートフォン)
安心をつなぐためにすること(携帯電話)(PDF形式, 833.42KB)
機種変更(携帯電話)
関連記事
- 川崎市聴覚障害者情報文化センター外部リンク
相談ごと・手話通訳者・要約筆記者の派遣も出来ます。
- ファックス119番のご案内
ファックスでも119番を受け付けます・通報用紙をダウンロードしてお使いください。
- Net119緊急通報システム外部リンク
総務省消防庁ホームページ
お問い合わせ先
川崎市 消防局警防部指令課
〒210-8565 川崎市川崎区南町20-7
電話:044-223-2544
ファクス:044-223-2654
メールアドレス:84sirei@city.kawasaki.jp

