年表
- 公開日:
- 更新日:
工都川崎前史(近世) 1597-1867
川崎のうごき
慶長2(1597)年
小泉次大夫、二ヶ領用水・六郷用水の開削開始
慶長5(1600)年
六郷橋が架橋
慶長16(1611)年
二ヶ領用水・六郷用水完成
元和9(1623)年
川崎宿起立
慶安3(1650)年
新川堀用水開削
寛文9(1669)年
大師河原塩田が開発される
貞享5(1688)年
六郷大橋流失、渡し船をおく
宝永6(1709)年
田中休愚、六郷川渡船請負権を獲得
享保6(1721)年
田中休愚『民間省要』を著す
享保14(1729)年
田中休愚、幕府に登用される
宝暦4(1754)年
池上幸豊、池上新田の開発に着手
宝暦12(1762)年
池上新田の開発が完了
明和3(1766)年
池上幸豊、甘蔗栽培の普及計画上申
天明2(1782)年
浅井忠良、玉淵堂を開く
天保7(1847)年
天保飢饉、川崎宿でも騒動
慶応2(1866)年
川崎宿寄場組合の農兵隊設置
社会のうごき
慶長5(1600)年
関が原の戦い
慶長6(1601)年
東海道の駅制を定める
慶長8(1603)年
江戸幕府開府、日本橋架橋
慶長16(1611)年
角倉了以、高瀬川疎通し、舟運を通ずる
元和1(1615)年
大坂夏の陣、豊臣氏滅亡、武家諸法度制定
元和9(1623)年
川崎宿開設
寛永12(1635)年
鎖国令発布、武家諸法度改定、参勤交代の制度化
承応3(1654)年
玉川上水完成
元禄15(1702)年
赤穂浪士による吉良邸討入り
正徳1(1711)年
駅制の改革(正徳の元賃銭の制定)
享保1(1716)年
徳川吉宗、将軍家を嗣ぐ(享保の改革)
享保6(1721)年
幕府、評定所門前に目安箱設置
享保20(1735)年
青木昆陽「蕃藷考」
幕府、甘蔗栽培を奨励
天明7(1787)年
松平定信、老中となり、寛政の改革を行う
天保12(1841)年
水野忠邦による天保の改革が始まる
嘉永6(1853)年
ペリー来航
嘉永7(1854)年
日米和親条約、下田・箱館の2港を開港
安政5(1858)年
日米修好通商条約を締結。神奈川開港
慶応3(1867)年
大政奉還、王政復古の大号令
明治・大正 1868-1926
川崎のうごき
明治元(1868)年
福嶋鉄工所創業
明治5(1872)年
新橋-横浜間鉄道開通・川崎停車場開設
明治13(1880)年
森酒造場(久根崎)
明治14(1881)年
新橋-横浜間複線化完成
明治16(1883)年
六郷橋架橋
明治21(1888)年
横浜煉瓦製造(御幸土手)
明治22(1889)年
川崎町成立 細王舎設立(生田村高石)
明治26(1893)年
長十郎梨命名(大師河原)
明治30(1897)年
石井泰助町長就任
明治31(1898)年
大師電気鉄道[現・京浜急行]久根崎に火力発電所設立
明治32(1899)年
大師電気鉄道 六郷橋-大師間開通
明治34(1901)年
京浜電気鉄道[大師電気鉄道が社名変更]、六郷橋-官設大森駅間開通、電力供給事業開始
明治38(1905)年
京浜電気鉄道、品川-神奈川間開通
明治40(1907)年
横浜精糖 川崎工場(御幸村)
明治41(1908)年
東京電気[現・東芝](御幸村)
明治42(1909)年
日米蓄音器[日本コロムビア](久根崎)
京浜電気鉄道、川崎町・大師町へ電力供給開始
明治43(1910)年
多摩川大洪水・六郷橋流失
岡田屋呉服店開店 ニッポノホン発売
大正2(1913)年
日本鋼管(若尾新田) 友愛会川崎支部創設
橘樹郡役所神奈川から川崎に移転
改良豆粕(堀之内) 鶴見埋立組合、鶴見川崎海岸地区埋め立て事業着工
大正3(1914)年
鈴木商店[現・味の素] 「鶴見埋築」設立大島地区埋立着工
大正4(1915)年
富士瓦斯紡績、日東製鋼(御幸村)
大正5(1916)年
石井泰助の工場招致運動
高須組[現・日栄運輸倉庫]設立(渡田)
大正6(1917)年
浅野セメント(大島新田地先)
大正9(1920)年
「東京湾埋立」設立(鶴見埋築を吸収)
富士製鋼(大師河原)
「京浜運河」設立 川崎町耕地整理組合
大正10(1921)年
川崎町上水道通水式
大正11(1922)年
川崎運河竣工
大正12(1923)年
玉川製紙産業組合 京浜電鉄、電力供給事業を群馬電力に売却
大正13(1924)年
市制施行(御幸・大師を併合)
鶴見臨港鉄道創立
大島自動車商会営業開始
「東京湾埋立」、「京浜運河」を統合
大正14(1925)年
明治製菓(堀川町) 富士電機(田島新田地先)
京浜第一国道開通
大正15(1926)年
東京横浜電鉄、丸子多摩川-神奈川間開通
鶴見臨港鉄道、弁天橋-浜川崎間開通
日清製粉鶴見工場(大川町)
社会のうごき
明治15(1982)年
銀座にアーク燈点燈
明治18(1985)年
内閣制度設置
明治22(1889)年
大日本帝国憲法発布 「市制町村制」施行
明治23(1890)年
足尾銅山鉱毒事件発生
明治27(1894)年
日清戦争勃発
明治30(1987)年
金本位制実施
明治34(1901)年
官営八幡製鉄所創業開始
明治37(1904)年
日露戦争勃発
明治39(1906)年
鉄道国有法公布
池貝鉄工所・富士瓦斯紡績設立
明治41(1908)年
池田菊苗博士、「うま味」発見
明治43(1910)年
韓国併合・大逆事件
明治44(1911)年
関税自主権回復 青鞜社設立
大正元(1912)年
第一次護憲運動 友愛会設立
タイタニック号沈没
大正2(1913)年
♪「カチューシャの唄」
大正3(1914)年
東京駅開業 第一次世界大戦勃発
快進社、国産小型乗用車の先駆DAT1号発表
大正4(1915)年
対華21か条要求
大正5(1916)年
工場法施行
大正6(1917)年
ロシア革命 シベリア出兵 米騒動
大正8(1919)年
ベルサイユ条約締結
大正9(1920)年
米国でラジオ放送営業開始
大正10(1921)年
グリコ発売「1粒300m」
大正11(1922)年
ソビエト社会主義共和国連邦成立
大正12(1923)年
関東大震災
大正14(1925)年
治安維持法公布
普通選挙公布
細井和喜蔵『女工哀史』
ラジオ放送開始
豊田佐吉、豊田自動織機製作所(現・トヨタ自動車)設立
戦前・戦中 1926-1945
川崎のうごき
昭和2(1927)年
田島町編入
南武鉄道、川崎-登戸間開通
東京電灯鶴見火力発電所(大川町)
小美屋砂子進出
昭和3(1928)年
浅野町埋立完了 三井物産埠頭(扇町)
川崎河港水門完成
昭和4(1929)年
日満倉庫埠頭(扇町)
南武鉄道、川崎-立川間開通
昭和5(1930)年
富士瓦斯紡績労働争議、煙突男事件
昭和6(1931)年
日本電力潮田火力発電所(白石町)
鉄道省火力発電所(扇町)
昭和肥料[現・昭和電工](扇町)
昭和7(1932)年
日本金属工業(大師河原)
昭和8(1934)年
多摩川下流改修工事竣工
川崎市による工場誘致キャンペーン
昭和10(1935)年
日本火工[現・日本冶金]
昭和11(1936)年
日本電気(玉川向)
帝国臓器(高津下作延)
三菱化工機(大川町)
昭和電線電纜(小田栄)設立
昭和12(1937)年
京浜運河着工
プレス工業(塩浜)
日通工(高津区北見方)
東京鍛工所(四谷下町)
銅板工業 川西機械製作所
池貝自動車製造[現・小松製作所](中瀬町)
池貝鉄鋼所川崎工場(戸手町)
昭和13(1938)年
富士通(小田中)
東京機械製作所玉川工場(新丸子)
東京自動車[現・いすゞ]川崎工場(大師河原)
トキコ川崎工場(富士見)
大同特殊鋼川崎工 東京航空計器(木月)
日本鋳造川崎工場完成(白石町)
川崎鶴見臨港バス発足
日本鋼管トーマス転炉導入
昭和15(1940)年
川崎商工会議所設立
日本高炉セメント(浅野町)
日本光学(溝ノ口)
昭和16(1941)年
三菱重工東京機器製造所(鹿島田)
水江町埋立竣工 川崎運河埋め戻し
昭和19(1944)年
日立造船(水江町)、市電開業
南武鉄道国有化
昭和20(1945)年
川崎大空襲
社会のうごき
昭和2(1927)年
金融恐慌
小田急、新宿-小田原間開通
昭和3(1928)年
第1回普通選挙 張作霖爆殺
ブラウン管受像方式のテレビ公開実験開始
昭和4(1929)年
ニューヨーク株式市場大暴落、世界大恐慌
昭和5(1930)年
昭和恐慌(世界恐慌の波及)
昭和6(1931)年
満州事変 犬養毅暗殺(5・15事件)
昭和7(1932)年
満州国建設
昭和8(1934)年
国際連盟脱退 (独)ヒトラー政権成立
自動車製造(株)[現・日産自動車]設立
昭和11(1936)年
2・26事件、高橋是清暗殺
日独防共協定締結
昭和12(1937)年
盧溝橋事件、日中戦争勃発
八幡製鉄所、国内初の1千t鋼炉に火入れ
♪「青い背広で」
昭和13(1938)年
電力国家管理法 国家総動員法
橘樹郡解消
岩波新書刊行開始
昭和14(1939)年
国民徴用令
第二次世界大戦勃発
昭和15(1940)年
日独伊三国同盟調印
大政翼賛会発足
昭和16(1941)年
東京港開港
真珠湾攻撃、日米開戦
昭和17(1942)年
金属特別回収 佐藤惣之助没
昭和18(1943)年
軍需会社法
昭和20(1945)年
東京大空襲 ポツダム宣言受諾・終戦
GHQ軍需生産全面停止指令
戦後(昭和50年まで) 1946-1974
川崎のうごき
昭和25(1950)年
市バス開業
昭和26(1951)年
川崎港分離独立、重要港湾指定
市トローリーバス開業(川崎駅-池上新田)
昭和30(1955)年
東洋ガラス(夜光)
日本重油京浜製油所(水江町)
第二京浜全線開通
昭和32(1957)年
日本石油化学(千鳥町)
昭和34(1959)年
日本ゼオン(夜光)
日本触媒化学(千鳥町)
日東亜鉛(大師河原)
昭和35(1960)年
東燃石油化学(千鳥町・浮島町)
昭和36(1961)年
東京電力川崎火力発電所
昭和37(1962)年
東芝浜川崎工場
昭和38(1963)年
キヤノン玉川(高津区下野毛)
浮島町埋立地竣工 花王川崎工場
昭和39(1964)年
市営千鳥町埋立地竣工
昭和42(1967)年
市トローリーバス廃止
昭和44(1969)年
市電廃止 京浜川崎シーバース完成
昭和45(1970)年
浮島石油化学(浮島町)
昭和47(1972)年
川崎市公害防止条例施行
政令指定都市指定、区制施行
漁業補償協定締結、川崎の漁業の消滅
昭和49(1974)年
東扇島埋立地竣工
社会のうごき
昭和21(1946)年
傾斜生産方式(石炭・鉄鋼の増産)
昭和22(1947)年
日本国憲法施行 教育基本法・学校教育法
昭和23(1948)年
美空ひばりデビュー
昭和24(1949)年
湯川秀樹、中間子理論でノーベル賞受賞
昭和25(1950)年
朝鮮戦争勃発 金閣寺炎上
昭和26(1951)年
サンフランシスコ対日講和会議
昭和28(1953)年
NHK、テレビ放送開始
♪「君の名は」
昭和30(1955)年
家電の三種の神器
昭和31(1956)年
「もはや戦後ではない」
昭和33(1958)年
世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」発売
昭和36(1961)年
♪「上を向いて歩こう」
昭和38(1963)年
J・F・ケネディ大統領暗殺
昭和39(1964)年
東海道新幹線開通
東京オリンピック
昭和40(1965)年
ベトナム戦争勃発
日韓基本条約締結
昭和41(1966)年
ビートルズ来日 いざなぎ景気
昭和42(1967)年
公害対策基本法
3C時代(カー・クーラー・カラーテレビ)
昭和45(1970)年
三島由紀夫自殺
大阪万博開催・「太陽の塔」
電電公社LSI開発成功
昭和47(1972)年
沖縄返還 日中国交正常化
昭和48(1973)年
第4次中東戦争
第1次石油ショック
ベトナム平和協定
♪「神田川」
昭和49(1974)年
戦後初のGNPマイナス成長
現代 1975-2006
川崎のうごき
昭和51(1976)年
日本鋼管扇島埋立事業終了
昭和55(1980)年
東扇島倉庫用地の分譲開始
昭和57(1982)年
浅野町工業団地造成
昭和58(1983)年
首都高速横羽線、羽田東神奈川間開通
昭和59(1984)年
東京電力東扇島LNG基地設置
昭和61(1986)年
花王川崎ロジスティクスセンター(東扇島)
大川町工業団地造成
昭和62(1987)年
東扇島火力発電所運転開始
平成元(1989)年
かながわサイエンスパーク(KSP)オープン
KAST創設
平成2(1990)年
市営東扇島埋立地竣工
平成8(1996)年
川崎港コンテナターミナル
第1バース供用開始
平成9(1997)年
東京湾アクアライン開通
平成10(1998)年
かわさきファズ物流センター
平成13(2001)年
ゼロエミッション工業団地
首都高速湾岸線全線開通
平成15(2003)年
かわさき新産業創造センター(KBIC)開設
平成16(2004)年
THINKオープン(南渡田)
平成18(2006)年
ラゾーナ川崎プラザオープン
社会のうごき
昭和52(1977)年
王貞治、通算756本塁打達成
昭和53(1978)年
第2次石油ショック
昭和54(1979)年
ソニー「ウォークマン」発売
昭和59(1984)年
電電公社民営化・NTT発足
昭和60(1985)年
男女雇用機会均等法
日航機事故にて坂本九没
昭和62(1987)年
JAL完全民営化 国鉄民営化
平成元(1989)年
ベルリンの壁崩壊 消費税実施
平成3(1991)年
バブル経済破綻 湾岸戦争
ソビエト崩壊
平成4(1992)年
自衛隊、カンボジアPKO派遣
平成7(1995)年
阪神・淡路大震災 地下鉄サリン事件
平成9(1997)年
香港返還
平成11(1999)年
コンピューター2000年問題
平成13(2001)年
9・11同時多発テロ
平成15(2003)年
イラク戦争
平成17(2005)年
郵政民営化法案成立
平成18(2006)年
トリノオリンピック 荒川静香金メダル
北朝鮮、地下核実験強行
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地
電話: 044-201-3127
ファクス: 044-201-3209
メールアドレス: 61tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号26535