産業ミュージアム講座の開催
- かわさき産業ミュージアム企業史講座~科学の力で社会を変える。レゾナックによるリサイクル事業~[2025年1月18日]川崎区
- 【終了しました】かわさき産業ミュージアム地域史講座~川崎の産業と川崎駅周辺の市街地の変遷~[2024年12月2日]川崎区
- かわさき産業ミュージアム地域史講座「川崎宿~起立から終焉まで~」[2023年10月16日]川崎区
今年、起立400年を迎えた「東海道川崎宿」について一緒に学びませんか?講座終了後は「東海道かわさき宿交流館」の見学会を行います。
- かわさき産業ミュージアム体験講座「触れてみよう!!楽しもう!!多摩川の自然」[2023年3月1日]川崎区
干潟観察会、エコクラフト作り(木の実や貝殻で工作)などをしながら、身近な多摩川の自然に触れ、自然環境について学んでみませんか?
- かわさき産業ミュージアム地域史講座「川崎区制50周年とこれからの時代へ」[2023年1月11日]川崎区
川崎区50年の歴史とこれからの時代について、この機会に一緒に考えて見ませんか?講座終了後には、昔懐かしい川崎駅前のジオラマ(区制50周年記念のジオラマ)見学もございます。
- かわさき産業ミュージアム企業史講座「チッタグループ創業100周年史」[2022年12月14日]川崎区
創業100周年を迎えたチッタグループの企業史を貴重な写真などを交えて紹介します。講座終了後、チッタ歴史ギャラリー(ラ チッタデッラ マッジョーレ地下1F)の見学もございます。この機会にチッタの歴史に触れてみませんか?
- かわさき産業ミュージアム地域史講座「聞いて見て語って知る川崎球場の過去・現在・未来」[2022年2月7日]川崎区
川崎球場の歴史(過去・現在・未来)について一緒に学んで語り合いませんか?富士通スタジアム川崎のフェンスやギャラリーなど川崎球場の歴史を感じられる場所の見学ツアーも行います。
- かわさき産業ミュージアム講座「ユースキン製薬の企業史~肌と心と社会にうるおいを。ユースキン製薬のファンづくり。~」[2021年11月8日]川崎区
川崎区の長寿企業「ユースキン製薬株式会社(1955年創業)」の企業史や事業展望などをご紹介します。またユースキン製薬のハンドクリームを使ったスキンケアの体験会も併せて実施します。
- 過去の産業ミュージアム講座開催報告 平成30年度(2018年度)~[2019年2月25日]川崎区
- 過去の産業ミュージアム講座開催報告 平成17年度~平成28年度[2019年2月25日]川崎区
