9月24日
- 令和7年度教育文化会館 平和・人権・男女平等推進学習 「戦後80年 戦争と平和を考える」受講者募集川崎区
戦後80年を迎える年に、川崎で戦時中を生きた方々が残してくださった貴重な証言や、保存維持されている戦争遺跡・記録に触れてみませんか。
また沖縄の現状を学んでみませんか。
知ることが平和への一歩となりますように。
現在位置
戦後80年を迎える年に、川崎で戦時中を生きた方々が残してくださった貴重な証言や、保存維持されている戦争遺跡・記録に触れてみませんか。
また沖縄の現状を学んでみませんか。
知ることが平和への一歩となりますように。
経験豊かな講師の方々をお招きして、傾聴の意味や、必要性についての研修を開催し、地域活動のきっかけづくりとする。
シニアが気になる減塩や心臓リハビリについて学ぶほか、座ってできる体操やリトミックの体験で心も体もリフレッシュ!