令和7年度いきいきかわさき区提案型事業 学童交流ジム(教育文化会館クラスルーム)開講のお知らせ
- 公開日:
- 更新日:
小学3年生から中学生の児童・生徒を対象に、学習支援事業を行いながら、グローバルマインドや問題解決力を養う学習を行い、お互いが交流する事業です。
日時
5月20日~7月15日 毎週火曜日 午後4時から午後7時
5月24日(土曜日)、6月28日(土曜日)午前10時から午後1時
※区内別施設でも今後月1回程度開講する予定です。詳しくはホームページ等でお知らせします。
会場
教育文化会館 会議室
※日によって会場が変わります。その日の会場について、1階エレベーターの前に掲示していますので、そちらをご参照ください。
対象・定員
小学3年生から中学生 20名~30名程度(会場の規模による)
参加費など
無料
申込み
不要です。
※保険等の加入や緊急時の連絡のため、当日ご連絡先等申込書の記載をお願いしています。今後人数が増えた場合は先着順に変更する可能性があります。予めご了承ください。
主催・実施機関
主催:一般社団法人グローバル文化協働支援センター・川崎区役所生涯学習支援課(教育文化会館)
※この事業は令和7年度いきいきかわさき区提案型事業として採択されたものです。
教育文化会館案内図
お問い合わせ先
川崎市川崎区役所まちづくり推進部生涯学習支援課
住所: 〒210-0011 川崎市川崎区富士見2-1-3 教育文化会館内
電話: 044-233-6361
ファクス: 044-244-2347
メールアドレス: 88kyobun@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号176951
