ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

渡田まちづくりクラブ

  • 公開日:
  • 更新日:
渡田まちづくりクラブ対象地域図

対象エリア:渡田、渡田新町、渡田向町、渡田東町、渡田山王町
参加町内会・自治会:渡田1、渡田2、渡田3・4、渡田新町1・2、渡田新町3、渡田向町、渡田東町、渡田山王町

最近の活動

自転車交通安全街頭活動(交通チーム)

啓発ののぼり旗を持ったクラブ員
街頭で交通ルールを市民に説明

 地域住民への自転車交通安全の普及啓発を目的に、大型スーパー前の人通りの多い小田栄町交差点の四角で 通行者に対し、渡田まちづくりクラブオリジナルのチラシ・ティッシュを配布するとともに、のぼり旗を掲示し、自転車交通安全マナーを呼びかけています。

交通事故発生箇所マップの作成(交通チーム)

交通事故発生箇所マップづくり
交通事故発生箇所マップ写真

 警察署の協力も得て、渡田地域内で交通事故が発生した箇所等のデータを把握、地図等に落としたり、現地視察で分析を進めるとともに、作成したマップを「川崎区まちづくり活動発表会」などで展示し、交通安全意識の啓蒙に努めています。

防犯・防災の普及啓発(防犯・防災チーム)

夜間パトロール
防災講座を真剣に聴き入る参加者

 毎月1回、渡田まちづくりクラブに参加する町内を順に周る夜間パトロールを実施、防犯防災のほか、ごみの不法投棄や自転車の不法駐輪などの問題の確認も行っています。また、防災意識の啓発のため、平成26年度「わたりだまちづくりフェスティバル」にて、「津波から安全に避難するために」をテーマに講座を開催しました。

渡田交番前花壇活動(環境チーム)

渡田交番前花壇活動
周辺の植栽帯(ガザニア)

 渡田交番前の三角緑地で花壇活動を行い、1年を通して地域に親しまれる色鮮やかな花々を育てています。また、周辺の道路の植栽帯等にも植物を植えています。

わたりだまちづくりフェスティバル(コミュニティチーム)

26年度フェスティバル
25年度フェスティバル

渡田まちづくりクラブの活動PR、渡田地域のコミュニティ交流を目的に、クラブの活動発表や地域にゆかりのある出演者によるステージパフォーマンスを行います。

過去の活動

渡田まちづくりウォークラリーの開催(コミュニティチーム)

渡田まちづくりウォークラリー写真

 地域の名所や町内会館を回りながら、クイズに答えたり、交流を深めるウォークラリーを開催しました。(平成19・20年度開催。平成21年度は雨天の為、中止)

渡田新町公園に樹木プレートを設置

樹木プレートの設置

 平成24年11月10日(土)川崎西部まちづくりクラブと合同で樹木プレートを設置しました。設置作業には地域の児童も参加し、樹木に親しむためのクイズ形式のミニイベントも実施しました。

天飛トンネル壁画

天飛トンネル壁画作成風景写真

 不法投棄や落書、不法滞在者などで環境の悪化が指摘されていた天飛トンネルの壁面を綺麗にし、地元の中学校生徒達と一緒に壁画を描く活動を行いました。

渡田グリーンベルト

渡田グリーンベルト清掃活動写真

 地域の共通資源である市電通りの植栽帯(グリーンベルト)の清掃活動をクラブを中心に行いました。ツツジの植え代えなども行ないました。

自主防災訓練の実施(防犯・防災チーム)

自主防災訓練写真

 消防署などの協力を得て、救急法講習やアルファ米の炊き出し訓練を含む自主防災訓練を希望地域で開催しました。

交通危険箇所データの収集(交通チーム)

交通部長、交通指導員との会議写真

 各町会の交通部長や交通指導員にも協力を依頼して、地域内の交通危険箇所の現況や改善状況、地図や写真等を記入するシートを作成し、データを収集した。
 収集したデータにクラブ内やチーム内での意見交換でさらにデータを補強し、交通危険箇所マップを模造紙大で作成しました。まちラブ発表会などで、展示・紹介しました。

アクションプラン

「渡田まちづくりアクションプラン みんなが笑顔 ずっと住みたいまち渡田」

平成27年3月発行版

 地域環境の変化や現在のクラブの活動状況に応じて、内容の更新を図りました。

平成18年3月発行版

渡田まちづくりアクションプラン 表紙画像

 平成18年3月に策定。提案されたアクションを基に、環境、防犯・防災、交通、コミュニティーの4チームが活動を進めています。