ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

六郷川渡船賃高札 (ろくごうがわとせんちんこうさつ)

  • 公開日:
  • 更新日:

一、役船御定のことく懈怠なく出し、昼夜相勤へき事
附 往来之旅人に対し、かさつ成事すへからす たとひかろき旅人たりといふとも大切に思ひ、あやまちなき様に念を入れるへき事
一、往還人おふき時ハ、よせ船を出し、人馬荷物等滞りなく渡すへし、奉公人之外、船賃出輩より壱人拾文、荷物壱駄拾五文、乗掛荷ハ拾弐文、これを取へし、此定之外、賃銭多取へからさる事
附 奉公人之外ハ、定之通賃船出す筈に古来より定置候間、職人町人商人ともの荷物ハいふに及はす、武士荷物たりといふとも、商人請負にて相通候分ハ、定のことく賃銭これを取へき事
一、荷物附なから、馬を船にのせ候儀、相対次第たるへき事、
右条々可相守之、若於相背者可被行罪科もの也

正徳元年五月日
奉行

 

 正徳元(1711)年、江戸幕府は交通制度の改革を行い、賃金や運賃の統一基準を定めた。この高札(こうさつ)は、その際に定められた、川崎と大田区を行き来した六郷川渡船の船賃や経営の基本方針を示したものであり、川崎宿の中ほどに位置した高札場(川崎区砂子1丁目交差点付近)に掲げられた。

六郷川渡船賃高札

見学可

問合せ窓口

川崎市市民ミュージアム

電話番号

044-754-4500

資料所在地

川崎市中原区等々力1-2
川崎市市民ミュージアム内

アクセス

武蔵小杉駅から市バス10分
市民ミュージアム前下車

お問い合わせ先

川崎市川崎区役所まちづくり推進部地域振興課

〒210-8570 川崎市川崎区東田町8番地

電話: 044-201-3136

ファクス: 044-201-3209

メールアドレス: 61tisin@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号29233