『災害時緊急連絡カード』の御案内
概要
災害などの緊急時における、救護活動や安否確認や避難所での情報伝達などに役立つ『災害時緊急連絡カード』を作成いたしました。
1 入手方法
次のリンク先(備考)からダウンロード(エクセル版とPDF版があります。)してください。なお、各区役所・支所の高齢・障害担当窓口にも設置してあります。
2 使用方法
記入例を参考に御記入ください。御記入いただいたカードは、家族で持ち合う、財布やカバンの中に常備しておく、親族や信頼の置ける知人に渡しておく、または、家の分かりやすい場所に掲示しておくなどの方法で活用し、災害に備えましょう。
カードは見やすい紙の大きさに、適宜拡大縮小して御使用ください。
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局総務部 危機管理担当
電話:044-200-0784
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

