脳脊髄液減少症について
概要
脳脊髄液減少症については、神奈川県が医療機関に協力を求めて調査をし、脳脊髄液減少症の診療が可能な医療機関について情報を公開していますので、下記のリンク先にて御参照ください。
詳細
備考
相談窓口
川崎市では、各区役所の地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)で健康に関する相談をお受けしております。お困りの際には御相談ください。
機関名 | 電話番号 |
---|---|
川崎区地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域支援課地区支援係 | 044-201-3214 |
幸区地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域支援課地区支援係 | 044-556-6648 044-556-6729 |
中原区地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域支援課地区支援係 | 044-744-3279 044-744-3262 |
高津区地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域支援課地区支援係 | 044-861-3316 044-861-3315 |
宮前区地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域支援課地区支援係 | 044-856-3302 044-856-3255 |
多摩区地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域支援課地区支援係 | 044-935-3294 044-935-3264 |
麻生区地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域支援課地区支援係 | 044-965-5157 044-965-5234 |
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部 健康増進担当
〒212-0013 川崎市幸区堀川町580番地 ソリッドスクエア西館12階
なお、郵便物の宛先は「〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地」としてください。
電話:044-200-3730
ファクス:044-200-3986
メールアドレス:40kenko@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

